どっち?
豆まきで思い出した!
屋久島に来て驚いたのは、豆まきの豆が大豆でなく殻付き落花生やった事。
わたしの実家では煎った大豆をまき、数え年分の豆を食べたんやけど…
みんなの所ではどっち?
大豆、落花生以外の所もあるんかなぁ…。
豆まきで思い出した!
屋久島に来て驚いたのは、豆まきの豆が大豆でなく殻付き落花生やった事。
わたしの実家では煎った大豆をまき、数え年分の豆を食べたんやけど…
みんなの所ではどっち?
大豆、落花生以外の所もあるんかなぁ…。
誕生日おめでとうヾ(^▽^)ノ
1日遅れになってしもたけど…
誕生日おめでとう
いつの頃からか、豆まきより巻き寿司のまるかぶりの方が節分の慣わしみたいになってしまってきたよね〜
うちの実家では両方やってるみたいで、今夜は甥っ子(もう25才くらいになってる筈やけど、母曰く「跡取りが豆まかんとあかん」そうな(^^;))が豆まきしたらしい。
さっき、はやしくんからメールがきて「流れ豆に当たった」そうだ。
豆まいたおばちゃんと目があったけど知らん顔されたんやて。
ま、鬼に間違われた訳でもないんやし…宝くじでも買ったら当たるかもよ。
当たったら美味しいもん、ご馳走してね(^_-)
豆まきはせんかったけど、巻き寿司だけは食べたわたしでした
明日、うちの釣り師は大物釣ってくるかもしれへんよ!?
わたしが風邪引いて熱出して寝込んだ時は、大物が釣れる!ってジンクスがあるさかい(^-^)v
ってピースサイン出してるとこちゃうなぁ(^^;)
てことで、今日明日はベッドでおとなしくしときます
さっきバイトしてる釣り師に「熱出た。大きいの釣れるかも」ってメール入れたら「やった!!明日休みです!」と返信あり。
わたしの体を気遣うことなく喜んでた(-_-#) ウソです。ちゃんと後から気遣ってくれてた(^_-)
誕生日おめでとう\(^o^)/
最近のコメント