節分
いつの頃からか、豆まきより巻き寿司のまるかぶりの方が節分の慣わしみたいになってしまってきたよね〜
うちの実家では両方やってるみたいで、今夜は甥っ子(もう25才くらいになってる筈やけど、母曰く「跡取りが豆まかんとあかん」そうな(^^;))が豆まきしたらしい。
さっき、はやしくんからメールがきて「流れ豆に当たった」そうだ。
豆まいたおばちゃんと目があったけど知らん顔されたんやて。
ま、鬼に間違われた訳でもないんやし…宝くじでも買ったら当たるかもよ。
当たったら美味しいもん、ご馳走してね(^_-)
豆まきはせんかったけど、巻き寿司だけは食べたわたしでした
俺も昨夜は、恵方巻きだけ食べました^^
豆まきは、後片付けが大変だからしなくなったんざじゃないかな?
ご近所もほとんどしてないわ・・・
小さいお子さんが居てる家だけしてたみたいです。
投稿: おーうっちゃんです^^ | 2011年2月 4日 (金) 10:33
確かに豆まき後の始末は面倒やなぁ
大きくなるにつれその辺考えて、こじんまりまいたような記憶があるゎ(。・_・。)
投稿: ane | 2011年2月 4日 (金) 12:25