
5/19 咳がひどくなってきて、身体もだるくなってきた午後、
1通のラインが入ってきた。
え???
噓やろ?
GW北海道行ってたやん。
美味しそうな食べ物、インスタやFBであげてたやん。
年末一緒に餅つきするつもりでいるよ。
出来れば来年も北海道一緒に行ってもらう気満々やで。
どういう事?
GWに北海道行って5/4に帰宅し5/5の朝に亡くなったそう。(心筋梗塞と聞いた)
苦しんだ様子もなかったよう。
彼を知るとまり木リピーター女子と電話で話し、
悲しみが過ぎるので、彼の分も私ら元気に楽しもうにした。
今日は49日の法要が営まれたそうやね。
(最近は早いのね。)
〔*49日の法要は6月23日だそうです。6/8追記〕
今までも自由に好きなところ旅してたね。
こらからも自由に旅してな。
それにしても信じられへん過ぎる、、
お空に行く前に挨拶しに来てな。礼儀正しい林くん。頼むで。
ほんで年末の餅つきの時も来てな。
後ろで手を組んでにまーって笑ろて見てて。
ほんで時々わけわからん難しいこと言うて。
生き字引みたいに物知りやったなぁ
なんで頼りにしてる人が早くいっちゃうんやろ。
今までいっぱい助けてくれてありがとう。
頼りになりすぎる弟(と思ってる)林くん。
むこうでまーちゃん(にーさん)と仲良う待っといて。
残念ながらわたしはまだ20年はこっちにいると思う。
またね![]()
2024年の始まり。
近所の神社へ初詣。
この時謎のダンスを数名が始める。
動画でお見せできないのが残念![]()
早起きできた子たちが初日の出を拝みにGO![]()
ともちゃんとかずまくんの合作![]()
この後、朝夕日ごとに少しづつ絵が変わっていったんやけど、、
写真撮り忘れた![]()
29年間ずーっと続けてることの一つ。
三が日は祝い箸で食べること![]()
みんなちゃーんと付き合ってくれてます
今年も伊勢えび入りのお雑煮になりました![]()
恒例の初詣の神社でパチリ![]()
パチリ![]()
元気に過ごせますよーに![]()
あずちゃんのお店シェリーココが元旦開けてたので、みんなで突撃![]()
いったん帰ってお昼ご飯食べてからの、、キックベースボール![]()
お正月やからキックベースボール?![]()
来年も出来るとええね![]()
ちょっと崩れてきた?
けどやっぱり
は可愛い
そしてそして元旦夜はみんなで手巻き寿司パーティー
みんなで準備して
食べる![]()
食べる![]()
楽しい一年になりますように![]()
今年もよろしくお願いします。
めずらしく穏やかなお天気の年末。
2023年大晦日。
いつものよーに屋久島一周タイムトライアル。
ではなくて、今回は南部往復タイムトライアル。
8月の台風の大雨で西部林道の橋が流失。
その為一周出来なかったの![]()
初の屋久島南部往復タイムトライアルは4人がトライ。
午前零時を待ってスタート
4人のうち3人は2022年9月に初トライの今回度目。
もう一人は19歳女の子。
古いリピーターなら知ってる山口くん夫妻の長女。
全員無事完歩![]()
ゆーしんくん。1回目の時、あまりにも辛くて泣きながら歩いてたらしく
それがトラウマになって、かなり迷ってたみたいやけど、、
アメリカ縦断したこともあって、余裕のよっちゃん![]()
今回はトップでゴール![]()
もりもり。プレゼントされたのか、自らの趣味なのかは???やけどw
Tシャツで隠れて目立たないけど、短パンの上に白ブリーフ履いての歩き。
みさとちゃん。パツパツスキニーパンツでしんどいんちゃうん?思たけど、
帰路のほうのサポートのかずまくんにすき焼食べさせなきゃって
(この夜のキャンパーご飯がすき焼やったのよ)
頑張って歩いてはったゎ。凄い!
両親が島一周してるなほちゃんのスタート時のサポートは弟くん。
父ちゃんは「帰路をサポートしてゴールするええとこどりです」で、、
目標タイムクリア危なげやったのを、上手くリードして目標の5分前にゴール![]()
「お父さんじゃなかったらちゃんとゴール出来てなかったと思います」って
父の株爆上がり![]()
あ、2年後は(体作って)息子の方との父子対決するそうで、楽しみーー![]()
2度目の3人は全員が記録更新![]()
![]()
![]()
なほちゃんも目標タイムを5分早くに完歩![]()
![]()
![]()
一周と往復の違いはどうやったんやろ???
この違いを経験してるのは3人だけ。
今回聞き忘れたんで、次帰ってきてくれたときに聞いてみよう![]()
歩いた人たち、サポートで歩いてくれた人たち、応援に走り回ってくれた人たち、
お疲れさまでした
ありがとう![]()
****
今年末のタイムトライアルは30回目になるのね。
参加者。待ってますよ~![]()
新しい年になって13日目となりました。
年末年始振り返りです。
餅つき大会も29回目となりました。
みんなリピーターなんで、準備もテキパキ![]()
はじめが肝心?
パワフル軍団![]()
![]()
![]()
8年前こんなに可愛らしかった2人が、、、
高校生と大学生になって帰ってきてくれてます
今年のニューフェイスは『ずんだ』
冷凍枝豆買ってきて、薄皮向いて潰してはりました。
作ってみて大変さが分かるという、、良い経験![]()
まずは自分たちで食べますん![]()
こんなに可愛い餅ちぎり隊がちぎってくれたお餅なら
ばくばく食べてしまう![]()
ほらね、なんて美味しそうに食べてはるん![]()
いっぱいついて、いっぱい食べて
お雑煮の分も、鏡開きの時のお餅も準備OK![]()
29回目のお餅つきも賑やかに出来ましたヽ(^o^)丿
(ゆーしんくんはなんでブリーフ持ってるんやろか?笑)
2か月前になりますが
とまり木28歳になりましたーーヾ(*´∀`*)ノ
みなさんいつもありがとう![]()
近所に住むとまり木OBが顔出してくれたり
懐かしい顔が帰ってきてくれたり、、
特に変わったことはせず毎年BBQでゆるゆる楽しむ夜![]()
OBの子たちが可愛らしいケーキを持ってきてくれて嬉しや![]()
毎年しげちゃんがお中元に送ってくれるメロンがとまり木誕生日のタイミングなんで
豪華なBBQになるのだ
サンキュー♡
準備はお任せ!!
なくらい、テキパキとしてくれるばーばる![]()
絵描きのかずまくんが28周年記念のTシャツを作ってくれたん。
(アーティストと言えよな
)
お祭りらしく可愛らしいのよ![]()
みんなで記念撮影![]()
???1人入ってないような?(
かんにん)
![]()
![]()
相変わらずみんな集まってくれるとハイテンションで写真に収まること多し![]()
みんないつもホンマにありがとう![]()
目標50周年だぜ![]()
![]()
とりあえず2年後の30周年はちょっと賑やかに出来るとええな![]()
みんな2025夏、屋久島に帰ってこられるように予定空けといてな~![]()
![]()
![]()
最近のコメント