こんにちは。
長い間放置してたので、少しづつふりかえりです。
8月の第1土曜日と日曜日は
宮之浦の益救(やく)神社のお祭り
『やくしまご神山まつり』が開催されます。
櫓の下で綱を引き合い、火をつけます。
この
火おこしの行事がなかなかハードで面白い。
2日間お祭りに行ける人は是非参加して欲しい
昨年はとまり木OGで『屋久島勝手に観光大使』のあずちゃんが
ミスご神山に抜擢され、頑張ってくれてました。
浴衣姿がとても可愛いかったよ
そして、このお祭りの最も良いのが
2日目、日曜日の花火大会。
規模は小さめやけど、空気の澄んだ
屋久島の夜空に打ち上げられる花火は最高!!
最後のダンって打ち上がる花火は
まるで星が落ちてくるみたいで
毎年感嘆の声をあげずにいられないのです
この時期にお休みが取れる人!
もう絶対に見て欲しい
待ってるよーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
5/19 咳がひどくなってきて、身体もだるくなってきた午後、
1通のラインが入ってきた。
え???
噓やろ?
GW北海道行ってたやん。
美味しそうな食べ物、インスタやFBであげてたやん。
年末一緒に餅つきするつもりでいるよ。
出来れば来年も北海道一緒に行ってもらう気満々やで。
どういう事?
GWに北海道行って5/4に帰宅し5/5の朝に亡くなったそう。(心筋梗塞と聞いた)
苦しんだ様子もなかったよう。
彼を知るとまり木リピーター女子と電話で話し、
悲しみが過ぎるので、彼の分も私ら元気に楽しもうにした。
今日は49日の法要が営まれたそうやね。
(最近は早いのね。)
〔*49日の法要は6月23日だそうです。6/8追記〕
今までも自由に好きなところ旅してたね。
こらからも自由に旅してな。
それにしても信じられへん過ぎる、、
お空に行く前に挨拶しに来てな。礼儀正しい林くん。頼むで。
ほんで年末の餅つきの時も来てな。
後ろで手を組んでにまーって笑ろて見てて。
ほんで時々わけわからん難しいこと言うて。
生き字引みたいに物知りやったなぁ
なんで頼りにしてる人が早くいっちゃうんやろ。
今までいっぱい助けてくれてありがとう。
頼りになりすぎる弟(と思ってる)林くん。
むこうでまーちゃん(にーさん)と仲良う待っといて。
残念ながらわたしはまだ20年はこっちにいると思う。
またね
2024年の始まり。
近所の神社へ初詣。
この時謎のダンスを数名が始める。
動画でお見せできないのが残念
早起きできた子たちが初日の出を拝みにGO
ともちゃんとかずまくんの合作
この後、朝夕日ごとに少しづつ絵が変わっていったんやけど、、
写真撮り忘れた
29年間ずーっと続けてることの一つ。
三が日は祝い箸で食べること
みんなちゃーんと付き合ってくれてます
今年も伊勢えび入りのお雑煮になりました
恒例の初詣の神社でパチリ
パチリ
元気に過ごせますよーに
あずちゃんのお店シェリーココが元旦開けてたので、みんなで突撃
いったん帰ってお昼ご飯食べてからの、、キックベースボール
お正月やからキックベースボール?
来年も出来るとええね
ちょっと崩れてきた?
けどやっぱりは可愛い
そしてそして元旦夜はみんなで手巻き寿司パーティー
みんなで準備して
食べる
食べる
楽しい一年になりますように
今年もよろしくお願いします。
最近のコメント