ゆうこちゃん& エスンちゃん& きくかわくん& いけもとくん& むらかみくん& みほちゃん& まいちゃん& りさちゃん& はまぐちくん& こしろくん& ほそかわくん& さくらちゃん
3/29誕生日おめでとう
3/29誕生日おめでとう
3/28誕生日おめでとう
3/26誕生日おめでとう
4月になってしもたやん
1年の4分の1がもう過ぎた。
思い返してみると、後半バタバタしまくったけど
3月は楽しい月やったなぁ
屋久島の山を愛してやまないNファミリー♡
青色の線が今年のルート。
山に入らなかったのは到着日のみ!!
翌日から毎日、雨の日も休まずお山。
娘ちゃんが後半参加やったんやけど、
2時過ぎの到着までに楠川登山口から歩いて白谷→太鼓岩→楠川登山口
の後、楠川温泉入って、、、
遅れることなく空港にお迎えに〜。
登ってはる殆どのコースが、もう、凄いんやけど
帰る日の午前中にまで、蛇の口の滝までハイキング
締めは「持って帰りたい」って言うほど大好きな尾之間
お見事って言うしかない
(
の時間は14:35やからね
)
凄いコースも楽しんでついて行ってくれる奥さんのCさん。
いや、むしろそういう所が好きらしい
また来年、待ってますね〜
Nファミリー最終日の夜は満月。
それはそれは綺麗なお月様でした
庭の桜も咲いてくれたけど、花芽は多くないみたい.
そやけど咲いてくれてありがとう
今まで気にしたこともなかったけど、「開花したら教えてください。」
の問いかけがあって、毎日のようにチェックしたエゴの木の花も咲き始めたよ
Sくん、社会人頑張りすぎずがんばってね~
右3人のIファミリー。次は夏、待ってるからね~
Tくん。次回釣りメインで
新しいシーズンも楽しんでいこうね~
久しぶりにライダーハウスっぽい写真
バイク持ち主のOくんの顔が隠れてしもたね。堪忍。
男子はつい、バイクの話で盛り上がってしまうよね
てつくん、次はファミリーで
ませくん、また登りにきてね
とまり木のエゴの木はまだ蕾。
安房の健康の森公園のは満開、散りかけ
とまり木の桜、27日は2輪開花
健康の森公園のはまだまだっぽい、、。
フリースクールの小中学生がキャンプに来てくれたよ
28日明け方から昼過ぎまでの(ちょっと)大雨の洗礼を受けた。
この日の午後に淀川小屋まで歩く予定やったけど、
翌日の29日出発に変更
前日の大雨が噓みたいに晴れーーー
子ども達、4時半出発でジャンボタクシーに乗り込む
一所懸命歩いて、楽しんできてね~
3/25誕生日おめでとう
ぽかぽか陽気で「春~」ってうかれてたね。
『もど』も軒下でお昼寝
合言葉は「とまりぎ~~」
むーちゃん、また温泉でお話しようね~
スーツでバッグも持たず日本一周の彼。
この姿で革靴で行かれました、縄文杉。
もちろんその恰好はアカンよと伝えたけど、これが彼のスタイルなんで仕方ない、、。
雨も降ってたけど、足を滑らすこともなく帰ってきてくれたんで一安心。
ジェイミーくん、「(日本では)足が長くて邪魔になる」って話してくれたね。
わたしも言うてみたい笑
ナイジェルさん。可愛かったなぁ
無事ニュージーランドに帰れますよーに
こもりくん、また登りにきてね
強風の中でのBBQになったけど、楽しんでたねー
そうそう!この日は冬に戻された日で、寒かったね
けど、楽しいと寒さも忘れるね
りんくん、それにしても女子にいじられてたね~
6対1では敵わないね
しんぺいに踏まれるわたし。
背中コリコリやったんで「踏んで」と言うたけど、、ごっつ嬉しそうやな笑笑
最近時々もみもみして貰てんの。39。
Kくん、一日で帰るの勿体ない次はゆっくり来てね。
久しぶりにチャリ部の学生さんまた屋久島に合宿に来てね~
「ドミトリーで朝早くから出ていくのは迷惑かな」って、気遣い。
Fくん有難う♡
かきぬまくん、10年振り帰ってきてくれてありがとう
降ったり止んだりの相変わらず忙しい天気の屋久島やけど、
晴れた日は快晴に近い晴れで、ホンマ浮かれてしまう~
愛子さん、今日も綺麗やね
3/23誕生日おめでとう
最近のコメント