りんちゃん&おかむらくん&ミンウクくん
11/11誕生日おめでとう
11/11誕生日おめでとう
11/10誕生日おめでとう
かけるくん、9さいおめでとう
こんにちはとまり木ねーさんです
台風22号直撃で延期になった小瀬田地区運動会
11/5の日曜日にありましたー
わっちゃん・こうちゃん・きむらくんの3人が参加。
わたしは新しいゲストを迎えるために午後から参加。
掃除・洗濯・布団干しでとまり木内を走る 笑
『大縄跳び』
跳ぶ方も回す方もしんどいねぇ
『年代リレー』
この後一瞬あぶなかったけど、転けずに次の走者にバトン渡せて一安心やったね。
きむらくん
『ムカデ競争』
焦ると前に倒れちゃうし…
腿がパンパンになるよねー。
『きれいな縄ない』
キレイに長く縄を編む競技で、とまり木の子たちはほぼ初めて見るので
みんな興味津々
そして、いつもお決まりの編み方教室
わたなべくん、熱心に編んでて上手になったね。
名前はきれいな縄ないやけど、長さだけを競う事になる競技。
キレイさも得点に加えてくれたら、うちのチームはダントツ1位と思うんやけどな
『輪まわし』
50代以上は上手な人が多いんやけど、それ以下の人たちはもう大変
競技前に練習したらしいけど、こんなに走れるなんて!こうちゃんやるね
『棒引き」
3本の棒を自分の陣地に2本奪った方が勝ち。
パワーだけでは勝てないのかな…
『玉入れ』
1回目終了時缶の中の玉を見た時「あー又最下位」て思った。
8個しか入ってなかたし…
けど、なんと1番沢山入ってた‼︎ 笑笑
2回目は20個弱やったと思ったけど、これも1番。
分からんもんやねー
閉会式時のコメ争奪じゃんけん。
今年は開会式時と昼休み時にもあったらしい!
とまり木参加者はコレget目的でもあったんやけど…
沢山の競技に出て頑張ってくれたんで
優秀賞Get
やったねー
来年も運動会出ようね〜
こんにちはとまり木ねーさんです
なかなか真面目に更新できてないけど、ぼちぼち追いついていこうかと…
11/4の夜は安房で夢まつり
年々灯篭やキャンドルがバージョンアップしてきてる感じ
みんなで行けるのか?
レンタカーの子はいないし、どうしよう!?って心配してたけど、
当日バイクの人たちが来てくれて、タンデムOKやったんで
かろうじて全員で行くことが出来た
高校生達も最終日の夜を楽しんでくれたみたい
(3日間ずーっと研修のみやったもんねー)
音楽に合わせた花火も凄く素敵やったよ
* * *
夏の花火はもう当然カッコいいんやけど
この音楽に合わせた花火も凄く感動なん
毎年文化の日前後に開催っぽいので
是非見に来て欲しいなって思うな
* * *
一緒に行けば良いってものでないかもやけど、
楽しいことはみんなでって思ってるんで
みんなが喜んでくれて幸せな夜でしたー(*^_^*)
11/8誕生日おめでとう
11/7誕生日おめでとう
11/6誕生日おめでとう
あかりちゃん、2さいおめでとう
11/5誕生日おめでとう
11/4誕生日おめでとう
ひろとくん5さい、おめでとう
最近のコメント