とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

2019年5月30日 (木)

まだ続く良い天気

こんにちはsunとまり木ねーさんですhappy01

5/26も晴れsun

 

もうね、こないだの大雨を無かったことにしようとしてるとしか思えない

良い天気続きup

みんな海へ、山へ、滝へ…godash

5bfa788cf708425e88bb676724009dde

怪我をしたのか?2日ぶりに帰ってきたおじょうcat

B59e8c29b9ca4907982572cc72067e1e

わたしはまったり屋久島時間楽しんだよhappy02

5/27は曇りcloudsun

クリスタル岬で朝日を見ようup」で、

2a9327db0fce4cccaf699f593331f863

5時出発で女子4人で行ってきたcar

E48e9c3ea6fa42c1a3424facfe797f28

残念ながら太陽は雲の中で隠れんぼweep

00bd410777b942949eeeaa52850bc748

そやけどみんな初めてやったんで、

62423f2e12614ca894c973b65d73fbb5

061261e6cee348b7a004a80b2b581ba2

素晴らしい眺めや岩に満足してくれてた筈smile

127121894f9e44829861a829022b17ad

いや、喜んでくれてたhappy01

8185464c5ed6498ca0895d5a969b5684

Bbb6c021a9a24b60be28ef77d64e22cf

779d137d8b0f43c188f4c4af5ee9ca8a

とまり木から2キロくらいなんで、次帰ってきたら見に行ってみてね〜good

2019年5月29日 (水)

さやこちゃん&アレクサンドラちゃん&えいこちゃん&あかぬまくん&わだくんまつしたくん&しんのくん&よしもとくん&まつばらくん&こだまくん

5/29誕生日おめでとうcafepresentbirthdaybeerfastfoodwinebicyclebarriceballcake

まみこちゃん&まさかずーくん&おのでらくん&ふじのくん&すずきくん

5/28誕生日おめでとうbirthdaybeerpresentfishcafe

さつきちゃん&さちえちゃん&かなちゃん&あきらくん&きむらくん&にしむらくん&やまぐちくん

5/27誕生日おめでとうbagcafebirthdayfishbeerpresentcake

2019年5月27日 (月)

豪雨のあと、晴天続き

こんにちはsunとまり木ねーさんですhappy01

あれ?本文が無いsweat01

何でーーwobbly

てことで、書き直しですcoldsweats01

5/21〜27まで晴れ続きsun

E6cfe90278854211b3692ad73faca21a

5/21快晴sun

もうウキウキで洗濯、布団干しup

あんなに川やった道もこの通り『道shine

ホンマ、心配掛けましたm(__)m

99d762da27dd45d79b7e5b6f6f2a279c

おじょうcatも朝ヨガするくらい、ゆったりですhappy01

366b4a8d2cc8471aa7390ffb16eaef4d

5/23も快晴sun

あいちゃんが仕事休みになったんで、ゆったり過ごし、夕方お散歩。

普段行かない上の道をお散歩。

去年の台風typhoonで倒れたのかな?

コレ見たら改めて台風の凄さ、怖さ実感think

0dc8770f55864c498f101c010546b7ca

落ちる夕日が綺麗notes

2a67058610ac467795e35a718c8e7f46

役場新庁舎からは愛子岳がこんなに綺麗に見える。

夕方散歩。天気ええと最高やなぁhappy02

昨日白谷に行ったオランダカップルとオランダ3人組。

どちらも「amazingshine」「beautifulshine

そう言うてくれる顔見てるだけで、わたしも幸せnote

D86db72e80a2459c950941324c31a1e6

5/24も快晴sun

オランダカップルは蛇の口の滝へup

67ac8831d5e14486904d7d28e4943686

南国的な歩道を通り、写真は貰わなかったけどガジュマルの木の横や

F04e43ea183a4f8a862444ae516c7d96

苔こけの道を進み、

6ad63ede508e4bf9b01f435e2a9b9800

はい!蛇の口の滝up

25日も良い天気sun

Ec0f45f0d00f4e289d5c1bce0da97c99

ヨーロッパの庭園みたいと言われたとまり木の庭。

撮り方でこのほったらかしの庭が、そんな風に見えるんやなぁconfident

それを狙った気、全く無しなんですけどwink

2019年5月26日 (日)

みちえちゃん&はいじまくん&かじいくん&みやのくん

5/26誕生日おめでとうbirthdaycafepresentbicycle

あいこちゃん&のむらくん&たかぎくん&おおたにくん&たなかくん&きよづかくん&オールくん

5/25誕生日おめでとうcafepresentrestaurantbeerfastfoodcakewine

すみこちゃん&みさきちゃん&ちかこちゃん&つくだくん&しもひがしくん&まつもとくん&こんどうくん

5/24誕生日おめでとうcafebirthdaypresentsoccerbeerfastfoodcake

ふみこちゃん&みおちゃん&えんどうくん&はやしだくん&もちづきくん&たけだくん&いしいくん&やまだくん&いとうくん&あらきくん

5/23誕生日おめでとうbagbirthdaybarrunpresentfastfoodbeerbottlecamerawine

2019年5月23日 (木)

50年に一度あるか無いかの大雨

こんにちはsunとまり木ねーさんですhappy01

心配お掛けしてましたm(__)m

5/18、新庁舎見学からの帰り道

県道は川でしたwobblysweat01sweat01

マフラーが沈むほどではなかったけど、

スピード出し過ぎず、けど遅くなり過ぎない程度で

ドキドキしながら車を走らせたよdespair

Fad85e853adb4407aa46ac2d75723b7c

とまり木の前の道も当然川に!

Baa102573d5d4bf9a3fb72a19c9ddde5

今までも大雨降って川のようになることはあったけど

足首を越す深さまでの水量は経験したこと無しwobbly

流石に外にいてはいけないと家の中に退避dash

66bc017959274e559f4ee9e03a540085

家の裏のテントも、下に敷いてるパレットがすっぽり浸水down

2a5495ea2b344e2bbc96867b5fad2f10

洗濯干し場の足元も溜まってた。

E42c1c8d73524ae8a15db8b00d8f8146

(ねこ達も高い場所に避難?)

多分2時前から川になってきてたんやと思う。

そこから6時頃までこの状態。

6時半頃から雨が小降りになってきて、だんだん水が引いてきて

7時半くらいにはほぼ道に戻ってたかな?

幸い水は家まで来ることなく一安心。

(と言うか、家まで水が来るかもって心配はしてなかった。)

その後もシトシト時たまザーッと雨が降ってたけど

もう大丈夫good

とまり木の周りはほとんど崩れるような場所も無いので

水も引いたんで、しんちゃんはテントでsleepy

心配をお掛けしましたが、とまり木は大丈夫です。

沢山のメッセージありがとうございましたheart01

道路の冠水あって通行止めの箇所も2箇所ほどあったりしたけど、翌日の朝には解除。

屋久島は普段の生活に戻っていますよ〜scissorshappy01