ガジュマルお散歩
今日は泳げるくらい暑くなりそうと天気予報は言うてた。
そういえば、6日頃にイギリス男子がスノーケリングしたな![]()
「イギリス人はもっと寒い時でも大丈夫
」なんだそうだ 笑
イギリス男子だけでなく、日本人男子も泳いだな…
若者は強いな![]()
5年振りくらいかな?
西部林道の森の中のガジュマルに会いに行ってきた。
2年前の台風で崩れてしもたんよね![]()
以前の姿を知る者にとっては悲しいよね![]()
あの鬱蒼とした森になるまで、50年?100年?
悲しいけど、、
太陽の光を浴びてるガジュマルの木もなかなかいい感じ![]()
この大きい岩が、根っこまみれになるのは何年先?
左下に一緒に行ったみずたにくんが両手を広げて立ってるので、大きさが分かるかな![]()
(なんか悪魔ちゃんが立ってるみたい
)
海岸近くまで下りたところにある岩から見た口永良部島。
50年?前までは人が住んでたんよね。
今はすっかり鹿と猿の住処。
5年?前にゆきちゃんたちと一緒に行った時、
けっこう谷の中歩いてガジュマルに到着したのね。
わたしはもっとなだらかーに下りて、そんなにしんどくなく到着した記憶があって
みんなにも「なんとなーく道っぽく足跡ついてるとこ歩いて行ったら行けるよ」
って言うてたんやけど、
記憶ってやっぱ曖昧よねーーって思ってた![]()
思ってたんやけど!
今回、なだらかーに下りて行ったら到着した![]()
「川の近くでなくて、川から5mくらい離れたなだらかーな、
歩きやすい、なんとなーく道っぽく足跡ついてるとこ歩いたら行けるよ」
は、間違ってなかったみたい![]()
時間的に、そして膝の痛み的?に無理か![]()
と、思ったけど
無理して行って良かった![]()
誘ってくれたかわべくん・みずたにくん、ありがとう![]()









コメント