ってことだったんだけど、昨日の屋久島。確かに朝方の雨は久々によく降ってた。けど、いつものことだし…くらいに思ってたのね、、。そしたら、普段安否なんて聞いてこない友達から「大丈夫?」 ってメール入るし、つねちゃんからは「土砂崩れで修学旅行生が立ち往生らしいけど大丈夫?」って聞いてくれるし、、、TVのテロップで「屋久島町小瀬田100.5㍉の豪雨」て、流れたの見て初めて『やっぱ凄かったんやー(*_*;』て、分かったくらいやったわ。
大雨直後の裏庭の様子

家も流されそうなくらいの水溜まり(>_<)
午後から滝を見に行ったせいごくんが撮ってきた大川の滝。結構な水量かな?雨もやったけど、
風も強かったー!!と思ったら『春一番』やった。昨年より(例年より?)37日遅いらしい

この通過していった低気圧が春の嵐で関東とかは凄い風が吹いてたみたいけど、各地大丈夫やった?年々おかしな天候になってくみたいでかなんねぇ…。14日の夜中に愛媛、大分など地震があったようだけど、大丈夫やったかしら?
最近のコメント