とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« れいこちゃん&わかおくん&いけがみくん&いとうくん | メイン | あらら、、、 »

2013年12月14日 (土)

実験

このまえの「たくあん煮」は惣菜売り場とかでは『ぜいたく煮』で売られてるよね

関西でしかないモノなのかなぁthink

わたし的にはご飯のすすむ味ですdelicious

字の大きさは記事を書くごとに指定しないとアカンみたいdespair

色はブログの上のデザインを変えたときに同時に変わるようで、今回のデザインはグレーの字になるみたいやね。

忘れんかったら大きさ、変えるようにするねwink

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/459761/32000719

実験を参照しているブログ:

コメント

この色、あずき色?が、私には読み易かったです。
⇒(本文:色はブログの上のデザインを変えたときに同時に変わるようで、今回のデザインはグレーの字になるみたいやね。)

色は、一番下のいろんな色が入ってるのは、どの色も少し見えにくいけど、
上の方のはどれも割りと見えやすいですよ。

ワちゃん、楽しみつつチャレンジしてみるゎwink

なるべく忘れへんようにするね。
けど、、、自信はないbleah
忘れてるのが続いたときはおしえてね~みちえちゃんhappy01

アズキ色、いいねheart01

色とりどりの日記、いいねheart04

笑っちゃったshine

ねーさん、駆使してやってはるん
ちゃうかな~って。
微笑んでしまいましたup

ゆちゃん、pcのハードディスク?変わったんで、色んなことが分からないことだらけで、、、もう何がなんだかcoldsweats01sweat01

『ゆ』はゆきじでした!
ちゃんと、入力できてなかったみたい!

そして、無理やり
『関西弁』で書いてみました。

見てて楽しいよkissmarkheart02

たぶんゆきじちゃんやろな、、、って思ってたよgood

コメントを投稿