自分のこととなると・・・^^;
ちょっと前の話
中学校の同窓会の後「いまご飯食べてるんやけど、来ないか?」って貰ったんで、久し振りなわたしは「行くわ」で出かけて行ったのね、、、
一緒にご飯食べたのは妻帯者と×1くん。
うちの子たちと話ててよく注意したりしてたんやけど、自分のこととなると・・・つい
忘れてしまうんよね
妻帯者とご飯て、やっぱアカンのかなぁ
今回は同級生ってことで、ただ懐かしいだけで子どもに戻った気分で何も考えずに行っちゃったけど、軽率だった???
関係性にもよるんやろけど、、、今回のわたしの食事も知らない人が見ればどうとでも取れる・見られるよねこっちがまったくそんな気なくても。。。
ただの同級生やのに・・・
あぁ、やっぱ大人にはなられへんかも(もうお〇ちゃんて呼ばれるお年頃やけど)みんなにもえらそうに意見できへんなぁ。。。
おぬえさんおはようさんです まあ刺激と思っては如何でせうか
いま函館に向かう車中です 景色は真っ白!
でわ(*^_^*)
投稿: ぬりかべ | 2013年2月19日 (火) 10:12
え~?
既婚者は友達とゴハンもアカンの?
そしたら私、誰ともゴハン行かれへんやん
結婚ってそんなキュークツなモンと違うって思ってる私は間違ってるかなぁ?
やましく無いからガンガン行っちゃいます
誰にどう見られたって、後ろ暗いトコ無いから全然
但し、相棒にはどんな相手かちゃんと伝えとくのは必須
ねーさんの場合は2人ぢゃ無いんやし、相手がねーさんを誘う時点で奥さん了解済みって思っていいでしょ
せっかくの元同級生との時間、素直に楽しんでokだと思いますよ~
ねーさんがステキに生きてるから、久しぶりに会ってもっとしゃべりたかっただけやん
投稿: よーこ | 2013年2月19日 (火) 14:00
ふと思ったけど、P家のPさん、一人で普通に何度も来てるんよね。
相手も自分も、ややこしい人じゃないなら、別にいいんと違うかな。
そもそも、ややこしい人の食事の誘いなら、断るやろうし、ややこしいと分かってて行くタイプは、そもそも止めようがないし。
姉さんも同級生も、そんなつもりないんだから、他人が勘繰ったとしても、そいつが下司なだけヨ。
投稿: ワ5go | 2013年2月19日 (火) 21:13
ええんちゃうの
投稿: なかい | 2013年2月20日 (水) 00:37
ぬりかべくん・函館たのしんでね
投稿: ane | 2013年2月20日 (水) 01:22
よーこちゃん・相棒・相方にちゃんと話しとけばわたしもOKと思ってるのね。
ワちゃん・とまり木内では泊めてもらうってのもよくあるよね。
よーこちゃん・ワちゃん、ありがとう
投稿: ane | 2013年2月20日 (水) 01:30
なかいくん・なぁ、ええよねぇ
投稿: ane | 2013年2月20日 (水) 01:32
素敵
ねえさんが素敵ってことですね
これからも、よい指南役でいてくれたらいいと思います。
メールだけで、はっきり誘うこともできない、優柔不断男子にも【かつ】入れて欲しいわ
って私の愚痴になったわ
投稿: YJ | 2013年2月20日 (水) 10:08
妻帯者とご飯て、やっぱアカンのかなぁっ。
ってことは俺が屋久島に帰って社長いっぱい話聞くし聞いてくださいよ!あん時の事、あん時から今までの事、今の事、飯でも食いながらゆっくり二人でって言うたらマズイ?行ってくれへん?一応俺も妻帯者なんやけど・・。
いやいや行くでぇ~って思ってくれるならそんなもんや。気にすることない思うけど。
投稿: 1号Yamashita | 2013年2月21日 (木) 01:52
いつまでも、お友達でいるっていいですね
姉さんは、【とまり木】の指南役ですよ。
最近の優柔不断男子にも『ビシィ』っとカツをいれて欲しい
投稿: ゆきじ | 2013年2月22日 (金) 10:07
YJちゃん・草食男子?
今の男子はみんなすごくやさしいけど、自分の気持ちをはっきり言うてくれへん子が多いよね。
メールもいいけど、ちゃんと口で言いなさいて思う
いつもそうありなさい!とは言わないけど、ここって時はやっぱビシッと決めて欲しいなぁ・・・
頑張れ男子
投稿: ane | 2013年2月23日 (土) 01:45
1号やましたくん・行く行く
そうやんねそんなもんよね~
節度やそれなりのルールももちろん必要やけど、大丈夫な奴とは変わらず話したいわ
やましたくんとはいつご飯食べながら話できるんかなぁ
投稿: ane | 2013年2月23日 (土) 01:49
ゆきじちゃん・幼友達はいくつになっても友達に(昔に)戻れるよね
時代やから昔のよーにはいかんのやろけど、男子にはもうちょっとでええさかい強くなって欲しいなぁ
投稿: ane | 2013年2月23日 (土) 01:53