とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« OYAJI | メイン | あきこちゃん&かよこちゃん&かねこくん&かいくん »

2012年9月16日 (日)

暴風域

昨日「ホンマにこれ必要?down」て、ちょっと思ったりしてたけど、今朝の予報見たら「やっぱ必要かもthink」に、なった

P1010718

昼前にまー(兄)友のS~さんが来てくれて「こっち側も付けとこう」と、空港側(東)の窓にも雨戸追加wobbly

P1010722

upwardrightこれは北側やけどね)

夕方に暴風域に入り、強い風が吹くようになってきたtyphoon

P1010732

暴風域に入らないのが一番やけど、手伝ってくれた子たちも強い風で「やっぱり雨戸付けたかいがあったscissors」と実感してくれたやろしthink

今10時半clock

風向きが変わってきた気がする typhoon吹き返しの風になったんかな?

昨日来た19歳Tくんは強風の中バイクで島一周してきた。(若さやねcoldsweats01

P1010726_2

(昼過ぎちょこっと空港を見てきた。解りにくいかもやけど、白波がスゴイsign01

P1010725

他の子たちはほぼ缶詰状態despairupwardleft外でマンガで息抜き)

明日もship欠航weep

明日の午後には動けるよーになる筈。

滝は水量が凄いんじゃないかなぁconfident

わたしも大川の滝、見に行ってみるかなflair

九州のみなさん、この後typhoon気をつけてね

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/459761/29823949

暴風域を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿