« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »
今週ってシルバーウィークなん?
世間はお休みな人が多いの?
うちは、、、静かなんやけど
「お彼岸やし、のんびりしとけ」って言うてるんかなぁ
今予約表(一応あるねんで)見たら、お彼岸の間、、、
のんびり出来そう
お寺と美容院(変な組み合わせやけど)行こうっと
朝晩急に寒いくらい冷えるようになったね。
お腹出して寝たらあかんよー
誕生日おめでとう
誕生日おめでとう
誕生日おめでとう
昨日「ホンマにこれ必要?」て、ちょっと思ったりしてたけど、今朝の予報見たら「やっぱ必要かも
」に、なった
昼前にまー(兄)友のS~さんが来てくれて「こっち側も付けとこう」と、空港側(東)の窓にも雨戸追加
(これは北側やけどね)
夕方に暴風域に入り、強い風が吹くようになってきた
暴風域に入らないのが一番やけど、手伝ってくれた子たちも強い風で「やっぱり雨戸付けたかいがあった」と実感してくれたやろし
今10時半
風向きが変わってきた気がする 吹き返しの風になったんかな?
昨日来た19歳Tくんは強風の中バイクで島一周してきた。(若さやね)
(昼過ぎちょこっと空港を見てきた。解りにくいかもやけど、白波がスゴイ)
他の子たちはほぼ缶詰状態 (
外でマンガで息抜き)
明日も欠航
明日の午後には動けるよーになる筈。
滝は水量が凄いんじゃないかなぁ
わたしも大川の滝、見に行ってみるかな
九州のみなさん、この後気をつけてね
誕生日おめでとう
またもや要警戒の大きい台風…
みんなに手伝って貰って、雨戸の取り付け完了!
聞く人全て(3人やけど)
「今回のは前回のよりまだ大きいからねねー。付けた方が好いよ」て言わはるしねぇ…
けど付け終わった直後に「明日の敬老会は暴風域には入らなそうなので、予定通り行います」て、放送が流れた(^^;)
どうなんやろか?
ま、用心に越したことないしね。
また笑い話で終われたらええなぁ(~o~)
最近のコメント