とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« 2012年5月 | メイン | 2012年7月 »

2012年6月

2012年6月16日 (土)

みなこちゃん&みさとちゃん&かわむらくん

誕生日おめでとうsagittariusbirthdayfish

2012年6月15日 (金)

これでもかっ!!!

ってくらいアホほど雨降ってます
家の周りは5センチ位の水たまり(^_^;)

可愛い顔してるけど…

やっぱりハンターやわ( ̄ー ̄)

うらきくん&たかぎさん&いしかわくん&たくろうくん

誕生日おめでとうpresentwinefishbirthday

2012年6月14日 (木)

かずこちゃん&やじまくん&たかはしくん&はやしくん

誕生日おめでとうbirthdaybeerpresentwine

夏仕様に!!

夏仕様に!!

テーブルやアルバム棚をどけて、、、
夏仕様に!!

upwardrightカーペット外した後の両面テープを剥がすの大変やったwobbly

縄文杉に行ったSくんが早く帰ってきたので「今や!!」と、力を借りる事に♪
黒板前のテーブルとくつろぎの間の囲炉裏は1人では動かせへんからね…think
冬用カーペット→井草カーペット夏仕様に模様替えnotes

あー疲れたshinescissorsshine

かたぎりくん&ありうらくん&かんなりくん

ごめんsweat01昨日やったwobbly

誕生日おめでとうデシタbicyclebirthdaybicycle

2012年6月13日 (水)

静かな夜

梅雨の間の晴れ間とか天気予報は言うてたけど、それは鹿児島本土の話。屋久島はcloudrain

出掛けは降ってなかったけど上ではやっぱりrainやったってsweat02太忠岳に行ってきたともちゃん

「天柱石が上まで見えただけでもラッキーやったよscissors」と話ておいた。

運の悪い子は雲で隠れて見えんこともあるもんなぁthink

明日も一応cloud予報やけど黒味岳に行くというともちゃんfoot

ほんのちょっとでも景色が見られればええねconfident

今朝も早かったしやけど、明日も早起きせなアカンから9時にはベッドルームの灯りが消えてたwobblyテントの子も縄文杉に行くfootし、、、

人が居るのに静かなとまり木の夜sleepy

2012年6月12日 (火)

ごちそうさま♪

ごちそうさま♪

昨日いただいた卵で「たまごかけご飯」頂きました
ウコンとかを餌にしてるとか…おいしかった♪
なんと双子ちゃん(☆▽☆ )

2012年6月11日 (月)

梅雨;;

昨日、一昨日はホンマにジメジメ蒸し暑い嫌ーな日やったゎdespair

一応日差しがあったので出た子たちの布団を干したんやけど、じっとり重くて、、、干し終えて軽くはなったもののなーんかしっとり?してる気がしてthink楽しくない布団干しやったweep

今日はcloudrain 気温が低めやったさかいまだ過ごしやすかったかなthink

「宮之浦岳に登る」と出かけたMくんは予定を変更して黒味岳にしたらしい。1時間ほど頂上でまったりしてる間にcloudの切れ間から宮之浦岳や海が見えたってscissors下山途中で大雨にあい、、sweat02  屋久島の自然の、そして雨の凄さを体感crying 

大雨にはあったけど、黒味にしたから景色が見られたし、自分でも言ってたけど、好い判断やったよねgood

農家さんちにパッションフルーツの受粉のお手伝いに出かけたTちゃんは、好い出会いができたらしいshine

帰りにパッションフルーツと卵と蜂蜜を分けてもらったそうで、「お土産ですhappy01」と、おすそ分けを頂いたnotes

明日の朝はご飯炊いて、みんなでその有精卵の『たまごがけご飯up

梅雨でじっとり嫌な気分やったけど、明日のご飯が楽しみ~shinedeliciousshine

あー、、、やっぱり食べ物でご機嫌になるわたしcoldsweats01  これじゃあ痩せんわなbleah