理由
夜、みんなで話してて
「樹齢2000年以上の屋久杉がゴロゴロあるから屋久島は世界遺産に指定された」と思ってる観光客が沢山いるらしいって話になったんやけど、、、
「えっ!?そうなん?」 ちょっとびっくり
みんなはどう思ってた?同じ?ちゃんと理由を知ってて上陸してた?
恥ずかしながらわたし、ちゃんとした理由は知らんかった
屋久杉が沢山あるからとは思ってなかったし、亜熱帯から亜寒帯まで立てに日本列島があるような島だとは知ってたけど、、、
« ちかちゃん&ゆりちゃん&よしだくん&なかもりくん | メイン | 練習中 »
夜、みんなで話してて
「樹齢2000年以上の屋久杉がゴロゴロあるから屋久島は世界遺産に指定された」と思ってる観光客が沢山いるらしいって話になったんやけど、、、
「えっ!?そうなん?」 ちょっとびっくり
みんなはどう思ってた?同じ?ちゃんと理由を知ってて上陸してた?
恥ずかしながらわたし、ちゃんとした理由は知らんかった
屋久杉が沢山あるからとは思ってなかったし、亜熱帯から亜寒帯まで立てに日本列島があるような島だとは知ってたけど、、、
こんちは!
ネットで調べればすぐわかることなんですけど珍しく暇(洗濯終了待ち)なんで・・・。
屋久島の森林は、亜熱帯から亜高山帯に及ぶ植生の垂直分布が顕著に見られ、樹齢数千年の屋久杉を有し、多くの固有植物、北限・南限植物が自生していること等、特異な生態系を構成していること、さらに、アカヒゲ、アカコッコ等絶滅のおそれのある動植物が生息し、自生していることが登録の理由となっている。
です。
投稿: 1号Yamashita | 2011年10月 7日 (金) 13:25
杉には、興味なく。
魚派です。
そして観光客でもない気がする。
投稿: りゅう | 2011年10月 7日 (金) 13:43
俺は、黒潮が直にあたってるからだと思う。
投稿: かみを | 2011年10月 7日 (金) 19:40
とまり木にお世話になるまで
屋久島が世界遺産とは、知りませんでした。(^_^;
旅の初日に千葉県で「当然、屋久島に行くでしょ?」と聞かれて
「屋久島って、どこ?」と聞くほど、無知な初上陸でした。
島で実際に体験した
海に珊瑚があって山に雪が積もる
摩訶不思議な島だから、と勝手に思っていました。
屋久島世界遺産センターのサイトに
登録経緯、理由が書かれています。
http://www.env.go.jp/park/kirishima/ywhcc/wh/wh.htm
理由はどうであれ多くの惹きつける島であることは確か。
とまり木も宿泊を重ねるほどに居心地がよくなる
不思議な宿です。
投稿: みつい | 2011年10月 7日 (金) 20:26
1号yamashitaくん、お洗濯?
家事協力ご苦労様
調べてくれてありがとう
投稿: ane | 2011年10月 8日 (土) 11:17
りゅうくん、そうだね
マンやもんね
トレッキングもするけど
投稿: ane | 2011年10月 8日 (土) 11:20
かみをくん、さすが釣り師な意見

屋久島は登山で有名みたいやけど、釣り人の憧れの地でもあるんやけど、、、こっちの方はあまり知られてないみたいやもんね
投稿: ane | 2011年10月 8日 (土) 11:23
みついくん、ありがとう
にしか興味がなかったからね
わたしたちが初屋久島の頃は登録されてなかったし、登録されてからもしばらくの間知らなかったよ。
なんせ、まーちゃんは
屋久島 不思議で魅力あふれる島なんでしょうね
投稿: ane | 2011年10月 8日 (土) 11:27