みんなに質問をして。。
色々意見をありがとう
ネットの時代やけど、旅行雑誌に載せる・知ってもらうのも有りと思うので掲載しよう←70%くらい
ネックになってるのが掲載料 片手以内なら即
なんやけど、両手近くとなると、、、
誰でも知ってる旅行誌やし値段もべらぼうに高いわけでもなさそうやし、、、みゆきちゃん調べのように宿はネットで決めて→雑誌買うのが多そう。。。この流れか?と考えると両手近い
は、うーん
どうしよう???
ほとんどのみんなが言ってくれてるようにネットで引っかかるようにしたいね
このわたしでさえ、島から出た時携帯で楽天又はじゃらんで調べて予約するもんねー
みんななら当然のこと、、、
ここまで書いて、今、元〇ゃらんのネットの営業等やってた子から
「雑誌に載せるなら1ページ全部 でも今はネットですよ。 お金もかからないですよ
」て事で、調べてくれてます
予約は電話でお願いしたいんやけど、無理なんかなぁ?
まーちゃんの遺言みたいなもんなんやけどなぁ
という事で、みなさん熱い意見ありがとう
いつも心配かけ、お騒がせしてますが、、、嬉しかったです
るるぶ屋久島への掲載は今回は止めようと思います。
そして、ネットで引っかかるよう手続きしてみます。
「これに載せれば?」「こうしなよ!」など、わたしが知らないみんなが知ってる事いっぱいあるでしょ 教えてくださいね
でもね、、、ネットで引っかかるようにしたいけど、予約はで話がしたいのよ
そうしてうちらしさ、とまり木らしさを分かってもらいたい
あかんのかなぁ。。。
最後に。
どうしてもとまり木をるるぶに載せたい!保存したい!という方、カンパお待ちしてます
両手は高いと思う!!
投稿: ゆりこ@神津島 | 2011年9月14日 (水) 20:12
こんばんわ
確かに両手は高いですわ~
今回はあきらめてネットで宿の紹介をして予約は電話って言う従来の方法がいいでせう。ましてやご主人の遺言ならなおさらですのぉ!
電話での予約もつながるまでかけます。
沖縄方面に台風が接近してます。気をつけてくださしゃんせ。
でわ~~
投稿: ぬりかべ | 2011年9月14日 (水) 21:15
そういえば前の会社で違う客層にもアピールしようと、一般紙に広告だそうとしたけどハンパない金額だった。その時から比べても紙媒体に目を向ける人は減ってるだろうから、ペイするのは難しいかもね。仮にペイできるだけのお客さん集まったら、ねーさん痩せる…イヤイヤ倒れるかも(笑)
投稿: へな | 2011年9月14日 (水) 22:38
ゆりちゃん、ぬりかべくん、確かに両手は高いよね。でもそれくらいなんやて。
どっちに進むんやろね?はー
投稿: ane | 2011年9月14日 (水) 23:38
へな、痩せるくらい集まってくれてもええかな

一年に一日くらいなら、、、
投稿: ane | 2011年9月14日 (水) 23:45
ねえさん mixi同様 facebookにもとまり木コミュ作ってみました。どうでしょうか?
投稿: tomo | 2011年9月15日 (木) 09:48
>予約は電話で話がしたいのよ
そうですよね、姉さん。
電話で姉さんを「おばちゃん」って呼ぶ子は、
矯正しなくてはなりません!
OYAJI
投稿: OYAJI | 2011年9月15日 (木) 21:43
tomoちゃん、コミュ作れるって素晴しい


けど、、、どうやって見たらええの?
一応facebookも登録?してるけど。。。
OYAJI、ネットだと「おばちゃん」と呼ばれることもない
今夜も18・20歳の若者に「ねーさんて呼ぶように」強制しました
投稿: ane | 2011年9月15日 (木) 22:54
張り付けておきます
私もあんまりシステム分かってないから、もし分かる人いたらその人にお願いしたいけど、一応・・・
http://www.facebook.com/tomomi.hayashi2?ref=profile#!/groups/268217886535759/
投稿: とも | 2011年9月16日 (金) 08:33
ともちゃん、ありがとう



早速わたしも入らせてもらいました
mixiでよさげなコミュをおーうっちゃんが見つけてくれたり、、
それを使いこなせればええんやけど、そこが問題
誰かよく理解してる人いないかなぁ
投稿: ane | 2011年9月16日 (金) 11:13
姉さん。私もいろんな人にFaceBookやらmixiやらを勧められ、もう、めっちゃいろんな人に言われるので、ついにもうすぐFaceBookデビューするかも
姉さんまで?!?!って感じ。おいてかないでー!!
私が早いか姉さんが早いかやね。負けてる場合じゃないけど。
あ、ホームページ持ってる時点で負けてた、既に。
台風、方向転換、まじかよ、って感じ。
今の予報だと、屋久島も神津島も、直撃。。。。しかも、沖縄で休んで、大きくなったみたい。涙
今度こそ、やばいかもねー。
投稿: ゆりこ@神津島 | 2011年9月19日 (月) 13:01
ゆりちゃん、がんばって

屋久島は大丈夫そうやけど、そっちはあぶない?
mixiやFacebookでもお友達になりましょう
しっかり雨戸など気をつけてね
投稿: ane | 2011年9月19日 (月) 19:57