とまり木?

最近とまり木号のミラーは鳥が止まるとこに、、、
止まるだけやったらええんやけど、糞をするのが困りもの


今日は
、気温も高く暖かで、風も穏やかで、、、絶好の洗車日和


写真は撮らんかったけど、かみおくんに手伝ってもらいピカピカ
になった






布団干しに洗濯物干し、こないだからちょっと引きこもりぎみやったんで
久しぶりに動いて気持ちいい1日やったゎ~


たみえちゃんは今日から時々あいこ亭
へバイトに行くことになり、ドキドキの初日、、そんなに忙しくなかったらしく、焦らずに済んだみたい


何回か行った頃に様子を見に食べに行ってみよーっと

ミラーに串をさしておきましょう(^-^)。
投稿: ワ64 | 2010年11月12日 (金) 02:46
それって、、上手くいけば〇〇の串焼きに出来るって事かな

いや、止まらんように防護柵ならぬ防護串
投稿: ane | 2010年11月12日 (金) 19:06
いつもブログチェックしてますよ~
何だか会社でいろいろとあってなかなかとまり木に行けなかったけど、ようやく何とかなりそうです。
今のところ再来週あたりに行こうと思ってますのでそのときはよろしくお願いしま~す。
投稿: ますだ | 2010年11月12日 (金) 20:13
投稿: ane | 2010年11月13日 (土) 00:54
以前に私のミラーも同じような状況になったことが。
もしかして、ミラーにひっかいたりつついたりした痕はありませんか?
あるようなら、ジョウビタキかもしれません。
茶色系の小鳥です。
鏡に写った自分の姿を、縄張りを荒らす敵とみなして攻撃をするようです。
現場を見ることが出来たら、ちょっとおもしろい、かわいいかも??
投稿: うさねえ | 2010年11月13日 (土) 19:40
たぶんジョウビタキだと思う
んやけど、ダッシュボードの上に糞されたのは予定外

何年か前も、植え込みの松の木の枝から車の後部座席横の窓に体当たり?し、窓ガラスを横に這うように飛びながらミラーに乗り、また松の木・窓、、、の繰り返しでクルクル飛び回ってた
何回も同じことするから後ろの窓に体当たり?した時に前の窓を開けて車内に閉じ込め、捕まえた
その時、たかぎくんが「ジョウビタキって名前の鳥です」って教えてくれたから。。。
這うように飛んでる(移動)と思ってたけど
あれって窓ガラスに映る自分の姿を攻撃してたのかもね
投稿: ane | 2010年11月13日 (土) 23:25