奉仕作業
とまり木のある地区では【奉仕作業】といって、年2回草刈りをする事になっている (他の地区で、何回も草刈りする所もあるそうやけど)
夏の始まり頃に周辺町道のと、もう1回は生活館(公民館)の敷地内
今日は生活館の草刈りで夕方5時から開始
かみおくんとたみえちゃんも一緒に出掛けて行ったんやけど、、、集まったのは区長さんの奥さんと班長の奥さんとわたし達だけ (用事があった班長さんは遅れて参加)
毎年ちゃんと参加する人しない人は大体決まってて、(自分が班長になった時しか来ない、、なんて人もいたりする)今回もそんなに多くはないかなぁ
なんて思ってはいたものの、こんなに少ないのは初めてでビックリ
かみおくんとたみえちゃんが来てくれて助かった~
2人は午前中はお茶畑の草刈りバイトで、今日は朝夕草刈りの1日やったね
お疲れ様でした
コメント