とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« だいごくん | メイン | やまぐちくん&くにちゃん »

2010年9月 8日 (水)

こっちは晴れたけど、、、

昨日今日とraincloud予報やったけどcloudsun時々小雨になった屋久島 雨でも仕方なく出掛けはしても、やっぱり天気が良かった日はみんなイキイキした顔で帰ってくるhappy01

今月ship屋久島Ⅱは学生が2500円になっているらしく、うちの「ビラを見て」来てくれる子が増えているnotes 最近はネットで調べて先に予約をして旅行する子が多いけど、ここんとこの動きを観ていると「何も決めずに、、」という一頃前のような旅の仕方をする子もまだけっこういるみたいで嬉しくなるhappy01

10年ほど前にいた子達と「そのうち平成生まれの子らがとまり木に来るようになるんやろなconfidentcoldsweats01wobbly」って話してたけど、今まさにその平成生まれが大学生sign01 確かに「宇宙人や~despaircoldsweats02」って思う子もいる。けど、とまり木に来る子達は性格が好い子が多くほんまに可愛いgood 今までなら弟妹(ちょっと苦しい?bleah)やったけど、今はほんまに「子供」の年齢の子達。それでもまだ「ねえさん」と呼ばせているゎsmile 楽しく過ごしたいもん、わたしcoldsweats01

明日もsun予報の屋久島 宮之浦岳や縄文杉に登る子が何人か。。。riceball

熱帯低気圧になった台風9号が、本州を横断したねshock 恵みの雨にはならんみたいやね 各地えらい事になってる所もあるみたいやけど、どうか最小限の被害で済むとええなthink

さっき夜釣りに行ってたかみおくんがfish釣ってきたゎhappy01 ハタ 30センチくらいgood 「刺身にしたから食べにきて下さい」って声掛けてくれたけど、、、まだ残ってるかなぁdelicious

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/459761/25022287

こっちは晴れたけど、、、を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿