とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« 眠れない夜 | メイン | いまいくん »

2010年4月 7日 (水)

プランター

長期滞在者の内、毎年誰かが野菜とかの種を蒔いたり、苗を植えたりしてる気がするbud  今年も1人、かみおくんが栽培するみたいで、、、プランターと土を買ってきた。

「今日はすぎっこでひまわりの種を蒔いたから、その残りを1個のプランターに蒔いて、、ナスと枝豆とキュウリとそれから、、、lovely」と、楽しそうに思いめぐらしていたhappy01  ゴーヤは研ちゃんに貰って、、っていう案はわたしと一致。  明日苗を買いに行き、植えるそうだ。

どれくらい成長し、収穫できる様になるか楽しみdelicious  苗に名前をつけるって案も出てるし、、、ほんまに楽しみやわ~

今夜は久しぶりに7人居る。山から下りてきたり、明日縄文杉の子達もいるので割りと静かなんやけど、、やっぱり周りに人がいるって、ええなぁconfident

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/459761/23817390

プランターを参照しているブログ:

コメント

苗に名前とは乙女やなあ。
話しかけたりするのかね。
私もバイクとテレビには話しかけます(^-^)。

野菜のプランターいいですね♪我が家も暖かくなり始めたので、シソなどの種まきを週末にでもします!!私も野菜に名前付けようかな?(笑)

コメントを投稿