プランター
長期滞在者の内、毎年誰かが野菜とかの種を蒔いたり、苗を植えたりしてる気がする
今年も1人、かみおくんが栽培するみたいで、、、プランターと土を買ってきた。
「今日はすぎっこでひまわりの種を蒔いたから、その残りを1個のプランターに蒔いて、、ナスと枝豆とキュウリとそれから、、、
」と、楽しそうに思いめぐらしていた
ゴーヤは研ちゃんに貰って、、っていう案はわたしと一致。 明日苗を買いに行き、植えるそうだ。
どれくらい成長し、収穫できる様になるか楽しみ
苗に名前をつけるって案も出てるし、、、ほんまに楽しみやわ~
今夜は久しぶりに7人居る。山から下りてきたり、明日縄文杉の子達もいるので割りと静かなんやけど、、やっぱり周りに人がいるって、ええなぁ![]()


苗に名前とは乙女やなあ。
話しかけたりするのかね。
私もバイクとテレビには話しかけます(^-^)。
投稿: ワ64 | 2010年4月 8日 (木) 02:09
野菜のプランターいいですね♪我が家も暖かくなり始めたので、シソなどの種まきを週末にでもします!!私も野菜に名前付けようかな?(笑)
投稿: 浦安まきこ | 2010年4月 8日 (木) 12:34