124年ぶりの2/2の福は内~
今、屋久島は寒緋桜のお花が満開![]()
県道を
走ってると濃いピンク色があちこちで目に付くの![]()
2/3は立春。
この写真、正に春やろ?![]()
メジロがよくとまってるらしい。
とまり木や~~~![]()
(25年ぶりに出かけてない)屋久島の冬は色々楽しめてええなぁ![]()
(写真はほりくんから頂いたん。わたしにはこんな撮り方出来ひんからね
)
で、立春の前日は節分。
みんなで恵方巻き作って食べることにした![]()
まこちゃん、ええ笑顔![]()
あたか・ちさとちゃんもニコニコで微笑ましい![]()
(あたか、巨大恵方巻き製造中
)
今年の恵方は南南東らしいので、みんなそっちを向いて
この時ばかりは、今よく言われてる『黙って食べる』を実践![]()
ほんで、節分と言えば『鬼』
(鬼さん、待機中
)
まこちゃん作の鬼のお顔(若い鬼さんよね
)
見事に豆、命中![]()
鬼さん退散![]()
コロちゃんも逃げてってくれるとええね![]()
鬼さんと記念撮影![]()
やっとあずちゃんの顔見えた![]()
屋久島は大豆でなく落花生で豆まきするの。
(まいた後の片付けはし易いね
)
上の写真であんなに笑ってたのに、食べてるこの写真
誰も笑ってない、、、![]()
『黙って食べる』実践中か
笑
楽しい夜でした![]()













コメント