とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

可愛いかわいい Feed

2021年1月29日 (金)

もふもふ(お出かけ・つづき)


899bda723d8f460a94a07ed2fd7eb957

 もう一つの神社。

831fb9cf552944d4abdf4dd24b443494

苔コケいっぱいshine

20b8e65f43b643c5a157406953cf613e

祠に落ちた椿の花がなんとも素敵shine

2b55036e4b57400d9b28c37577e5bc8c

差し込む光が何とも好いnote

F190f5b62aeb4628b27b817d4051700c

苔コケもふもふ綺麗キレイshineshineshine

C1db4640e963481db66d8f6e3cdb12b7

『ナンゴクウラシマソウ』って名前らしい。

「このマムシグサ、えらい下に花?(花炎ほう)あるなぁ」思ってたの。

そこからビヨーンて伸びてるのが超気になって

「誰か教えて〜」snsで発したら、答えてもらえたの。

キノコバエを花の中に誘導する(道路的)役割があるそうなthink

コバエは一度何かに乗るとそれに沿って歩いていく習性があるんやて。

ちなみに、お花は花炎ほうの中に咲くそうなflair

ひろしくん♡じゅんちゃん、ありがとうheart

7cf02336d8244769a29285dfc65a2c9b

ドライブ途中で出会ったともちゃん's baby

ゆきkun

ニコニコ愛想良くて、癒されたよ〜

ありがとねheart

2021年1月21日 (木)

発見(^^♪

毎年秋になると、みんながあげている本州の紅葉の写真を見ては

「いいなぁconfident」って、ないものねだりやったのね。

Bec123c1da444569a29e449927f6adaa

ところがこの冬、県道沿いの緑の中に赤い葉っぱが目立つのsign01

この冬、寒いからかなぁconfident

24ec12427e3143798e7ee004898910e3

そんなに出回るわけでないけど

F9127355ab074591bcd11fa66109d083

道端に赤い葉っぱheart

B30f122b58424477a400d4a596bb6b2a

最近は島の東から南にかけて見かけるnote

ていうより、そっち方面動くことの方がちょっと多めwink

3672fc2aa7824af8972384fa91f631ad

 

山肌一面紅葉してるのはやっぱり憧れるけど、

ほとんど常緑樹の屋久島で目に入ってくる赤い色shine

緑ばっかのなかの赤。

この冬、超好きになったshinecuteshine

2021年1月 7日 (木)

ここくぼくん

滞在中に親子で誕生日birthday

37480941cecd4bd09e9a348d4a2dfc23

12/31のパパこくぼに次いで、1/2はここくぼくん2歳の誕生日birthday

今回もなんちゃってケーキ作りましたscissors

4600de20dfd74540a0d3d3761db12d9c

B3c3c15b6f764f2984f302c285ffae27

おや?

C2b5aa50c1484024ac3c8c4d94ea4e7c

パパこくぼどこ?

ここくぼくんなついてるしええかsmile

E1eef503fe2e40aca31e64cf6ad2bf95

ここくぼくん、おたんじょうびおめでとうpresent

33355b6292a1447a978cde13ff997c88

プレゼントのおかしも貰ってよかったねup

26e94eb64cb64b02808c657d8b8b92b1

ありがとうheartまた帰ってきてね~paper

2020年12月29日 (火)

年末

いつもより帰ってくる子が少ないこの年末。

寂しいけど、このコロナ禍では仕方ないねthink

B330e443874c41b7b6f52f1439427bdb

割と時間があるので、わたしも空港にお迎えup

2a84fb9585b24d8e8aac68e7934ae8d4

美意識高い系男子?

0db6cbf285a2421fb441798dc695a8f5

お肌のお手入れ欠かさないこうちゃん。

1c2cb20be8e24751ad0e7da689aaba59

まこちゃん、しんちゃんも帰ってきてテント設営。

この日はぽかぽかお天気やったんで、お外で木工する子もnote

77088a70cb28466399dae4c869d6d857

「使わへんときは仕舞いたいの。。」

で、25年前折りたたみできる足でつくってもらった机。

結局一度も折りたたむことなく使い続けてたsweat01んやけど

やっぱりグラグラしない方がええよねwink

ということでsign01

ばーばるに修繕してもらうup

さすが大工さんflairあっという間に終了shinegoodshine

56562707e594477a9f6f18d6b21212aa

ほとんど分からへんけど、天板のフィルムも交換して貰ったshine

みずはが20年ほど前に釣ったヒラマサの魚拓。

シミ汚れがついててちょっと小汚く見えたりもするやけど、

これはとまり木の歴史の一つであるんで、このまま残しておかないとねwink

籠の中に楽譜やパンフレットを入れてちょっとスッキリshinescissorsshine

足りんかった籠、また買いにいかねばsign01

ばーばるありがとうheart

D86cdd926c354c71a86d0a11718f8ce2

つくえの修繕終わったら、薪の準備。

焚き火日和やもんね~flair

Cec3272262a94040b83d392e1d2dbecf

寒波に備えて、シートで囲む。

これでだいぶ風防げるねgood

3dadcf0ef44a4f8da9791c1e0f926a20

いつものくつろぎの間の風景。

違うのはフィルムカーテンや空気清浄機があること。

9a614821e83946da99e49add2351c400

eyeあれれーー

もどちゃんcat

「テーブルには乗ってへんで」ってことsign02

747e0074e9d541fe868ab8ed5c010546

cat3人(匹)揃ったねnotes

ちゃいろcatどこにいるか分かる?

あー平和やなぁconfidentconfident

2020年12月28日 (月)

クリスマス鍋パと、、、


F2e4f2b5d7614ae39b89d06f03823448

可愛らしい鳥が飛んできた。

ジョウビタキ?しばらく止まってたので撮ってみたの。

撮ろうとすると飛ぶのよね~

47a6000f58204d4b973d403abc136418

20日はとまり木の初期のころのOBでのクリスマス鍋パxmas

(あいちゃんが早めに出かけるっていうので…)

805cbb5454d34fe296b0c461f7c9403f

鍋の後はケーキbirthday

5597c1f6506b4256b4586c79d01d1658

プレゼント交換note

01e7bd17be6c42aebf361b2ebf738ee1

貼るカイロ頂きました。

ねんまつに寒波がやってくるらしいんで、ちょうどええかもね~happy01

Eccee50c0e744992a5ce12c00fcf7c87

23日にばーばるがもつ鍋セット持って帰ってきた。

そして、24日にはこうちゃんが帰ってきたup

ので、その夜クリスマス鍋パ2scissors

B71ef29c78b54a72a53a9dca79606753

同じく鍋の後はケーキbirthday

05b5611657af421abf1bc187f09c2edb

と、プレゼント交換note

487e43a6f9e24c45923d1198a972cc9d

あずちゃんが貰ったんをスイッチオンnotes

602720d6436f4713819c105318d618c2

キラキラのくつろぎの間になったよshine

2回もクリスマス鍋パできてラッキーでしたhappy02

3c646035534d4a719113308ae78e0ab5

この前の場所。

2066771fc85c4d04b32b9a12fd7aa964

夜に見に行ってみたけど居なかった。

F30ec6745dd84fe79958891b03097d15

Uさんから頂いた写真より。

すやすや眠るsleepyもどちゃんcat

2020年12月14日 (月)

ワーケーション?ワーキングスペースとまり木?

きのうはポカポカやったのに

今日は寒くて暖房つけましたsweat01

ついに遂に屋久島も冬に突入みたいです。

F337ab28c14e4b718cb21625c41df197

2日前やったかな?

「予約してないんですけど…」って、、

はい。

また、お仕事したくてWifi使いたい人が来はってんupwardleftupwardleft

そやから

募金箱に適当に入れてくださいって言うて、とまり木使ってもらってん。

『ワーキングスペースとまり木』真面目に考えた方がええんやろか?smile

28c88831660d4c89b51bf6be1670445b

ヨガインストラクターしてはる彼女。

「ハンモックヨガをする。」

が、今回の屋久島旅行の目的の一つであったらしく

03c41fbb519b4ee3aace5779ae6011b4

屋久島到着後3時間で仕事とハンモックヨガが出来たそうで

F8f15783f26f42fa89dcc3214f47a9c6

目的達成できて何よりでしたshinegoodshine

ハンモックヨガも出来てしまうとまり木です。

ただし、ヨガ用ハンモックは持参してくださいね。

なんちゃって~~smile

8ff07a0a108e42f09323960169c31b12

わたしもちょっとだけ乗せて貰ったのnote

ゆらゆらしてるだけで気持ち良かったーhappy02

Bbabd70f3fbd4aada10834128224e6de

いわたくん、次回一緒にSUPできたらいいなぁhappy01

681801a5b9a24ea188ace27400a03254

ようたくん、応援団がんばってねgood(YouTube見なきゃだcoldsweats01

433c554e8fb048eb9b8fa482876f4c62

かきはなくん、無事日本一周終了おめでとうmotorsports

B6fffcc6150444ed9628c3fb8d99b24c

まゆちゃん、みずきくん。次回はまったりハンモック楽しんでね~paper

D8daefb599a94619a38ab273151ce7f0


サムズ前のクリスマスツリーxmas

やっぱりワクワクするなぁlovely

2020年12月 4日 (金)

今はやっぱり冬なのよね

とまり木のまわりで紅葉探すのはちょっと大変やったりするんやけど、

これも紅葉というのかな…

E8b4863832b442ca9ebf86f954b23a95

ハイビスカスの葉っぱが赤くなるのよね~happy01

昨年まではナナカマドの木があったんやけど、切ってしまったんで

赤くなるのはこれくらい…confident

まだ気温が高めなんで、もうしばらくは花が見られそうnote

7a957b5e71304cceb66b6abada5b49d3

ランタナの花もまだ頑張って咲いてくれてるnote

F64cc29728774b4cadde6023ee26ea66

昨年いっぱい木を切って貰ったんで、光が入るようになったからなんかな

つわぶきの花が沢山shine

この花を撮ろうと花だけを見て進んでいったら

蜘蛛の巣まみれになってしもたwobblysweat01けど

花が楽しめて嬉しいなりnote

1405c44e8c2c45bba24f9d8a722f689c

わたしの洗濯物を干す場所の奥に置いてるビールケース。

干そうとすると目の端に入るのね。

ビールケースって分かってるんやけど、

その度に、それがもどちゃんcatに見えるのcatface

0e769c2d7171488fa1e1bd67a5234bc6

色のせいやろか?もどちゃんcat⇑⇑

3cb2b519c4b649eba28cd77d6ff1dd49

左のなかむらくん。

今回は隣りの口永良部島に行き、種子島に寄って帰らはった。

屋久島が通過点になったのはちょっと寂しいけど、

何度も来てくれてるので、一緒に遊ぶ子が少ないこの時期

こんな風な楽しみ方もええよねconfident

次回は年末かなnote待ってるよ~paper

2020年12月 2日 (水)

12月

カレンダーが最後の1枚になったね

A8ff4ba362824b8dbb90f81036199f54

先週末、健康診断に行ったのね。

屋久島は健診車が鹿児島からきてくれるんで、

各集落の公民館等で健診を受けることになるの。

で、小瀬田の公民館に行ったところ、、

こんな可愛いベンチがあったのupup

コレ見かけたんで、うきうき気分で健診受けられましたhappy01

(単純な性格やなぁcoldsweats01わたし)

E7bdc79b2987434995be076cfe7de9cd

この日の夕方散歩の時の空。

「あ、月shine」って撮った写真。

何でもない景色やけど、何となくお気に入りnote

72fb3280a7494277b89c8b5b3c6ac5f6

29日16時25分。

種子島宇宙センターから打ち上げられたH2Aロケット43号機を、見に行ってきた。

生憎cloud雲が多かったんで、あっという間に隠れてしもた。

小瀬田はこんな感じやったけど、南の方は雲が少なめで

いつものもくもくロケット雲が見られたそう。

一緒に見に行った3人も「えーーーもう終わり?あっという間だーweep

って言いながらも、初めて見る打ち上げにちょっとだけ興奮してくれてはったhappy01

次は青空の時、または夜とかの暗い時に見られるといいね。

9bd892fb2fb8467f836c1b3791425175

凛々しく可愛い顔のもどcatちゃん

3b88ffd58a5d4e11be1318ad64f8db27

目の前にもっていっても知らん顔の時があったりして

ん?ボケちゃったか?thinkなんて思うこともある最近。

なんやけど、いまのカリカリご飯は直ぐに食いついてくる。

ねこ好きなゲストちゃんに頂いた、普段よりちょっとお高めのカリカリご飯。

口が肥えてしもたんか?

あと少しの間、グルメを楽しませてあ・げ・るwink

(これが無くなったら、いつものお安いカリカリご飯やで~smile

2020年11月26日 (木)

この一週間くらい

新型コロナ、感染者増えてるようで心配やね。。

3連休、とまり木は程よいのんびりでした。

5ecfe49b771042418a204e61e1ed9906

CMのお仕事来ないかな~(byおじょうcat

31f7d40df1da42439b90ed7a6fc8ce1c

ハイビスカスの花はまだまだ咲いてて目を楽しませてくれてるよcute

Cea1d068c7d946d69cb382e33550d6b7

最近はネットを使った色んなことしてる人がとまり木にも来てくれますnote

みおちゃん、日本一周あと少し気を付けて楽しんでねhappy01

7f59f7d5fa904208a34198e888f919ae

渋い表情のちゃいろcat

なに考えてる?cute

A0887bec6c0f4aba9ac9a24b1f057c89

元気過ぎる73歳upあんどうさん。

bicycle自転車で島一周してきて「疲れたーsweat01」って言うてはるんやけど、

全然疲れた顔してはらへんかったhappy02凄いshinegoodshine

68d9ed787c264e7e9b9cfec2cdacab3e

ねこ好きな2人なので、美味しいもの貰えるの知ってるさかい

ちょこんと座って待ってるちゃいろcatもどcat

今作ってはるんは君たちのご飯とちゃうよ~smile

0c26fc8ea5ab4ed1b09320d15b12984a

太鼓岩の上で出会った2人組の男子と1人の男子。

お昼のご飯屋さんの話してわかれたけど、そのあとも出会うことになり

「とまり木sign02」ってなって、晩御飯一緒に食べて帰ってくるというsmile

4月から小学教師と公務員と高校教師になる予定の大学生。

次はじっくりまったり、夏の屋久島を楽しみに帰ってきてね~

2020年11月21日 (土)

好き(よき)じかん

おじょうcat・ちゃいろcat・もどcat

とまり木のアイドル3ねこちゃんcute

B7726007fd104320ace059d3c0f7f5df

ほどよく食欲旺盛up

6ed780f3cbe3491f85b16c706133a276

小島のコスモスが花盛りと聞いたので、仕事休みのあいちゃんと行ってきたよ。

44b32ec41da64b1d97d8d64f6254f528

ススキも海もキラキラshine

栗生まで足を延ばしてrvcarランチは焼きカレーdelicious

(写真撮り忘れたcoldsweats01

デザートにクリームぜんざいまで食べてしもたsweat01

美味しかったしよしnote

後で動こうbleah

E309080cb43d4dfe88f6b11212bc1125

ランチ後は栗生浜までrvcar

そして、わたしここく来るの初めてというcoldsweats01

F14e8b2ead504c58a0e43c3494b0fd07

キラキラ光る海shine綺麗な水shine

心地よい風notes

05f5beeba6cc4f54a35ca3c24c93e9de

そこまで12月が来てるとは思えない暑いお日さまsun

C3f690761a1a430ab7aaf191a9e5f715

2時間ほどまったりしてたかな(*'ω'*)

家でもまったりは出来るけど、気持ちええとこでのまったりは極上やなshineupshine

Bc5022f46a364f389e48012247317fd6

デザート分消費すべく?お散歩shoe

帰りのモクモク雲cloudが可愛かったnotes

66003b58d8c84ef68342cca0111b269a

お散歩から帰ったら3ねこちゃんがお待ちかねnotehappy01

(どちらかと言えばみんなにおやつおねだりしてたっぽいけどsmile