4/19誕生日おめでとう
ご近所さんから「野菜穫りに来てください」って、言っていただいたんで
畑で色々収穫させて頂きました
こんなにいっぱい
頂けるってだけで有り難いのに、収穫させてもらえるってのが幸せ
「またどうぞ」ってことなんで、次回も楽しみだ~
こないだお花見会したのに、そのあとからまた咲いてきた~
お花見つつ、横の木を見てみたら…
緋寒桜にさくらんぼが出来てた
多分おいしくはないんやろけど、なんか嬉しい
『シロダモ』の若葉。ベルベッドみたいに柔らかい
実物はもう少し赤い。
新芽が赤いのって見たことなかったのと、屋久島はあまり紅葉する木が無いんで
春に紅葉するんやねって、まるでサービスしてくれてるみたいに思ってた。
(あ、さすがにホンマに紅葉してるとは思ってなかったよ)
うちにも欲しいなって思ってたら、あったーーー
『トベラ(シャリンバイ)』(よね?)
鳥のウンチからの贈り物かな
ご近所さんの池にいたオタマジャクシの団体さん。
苦手な人も居るやろから、「???」なこれくらいが丁度いいかな
それにしても、この子達全員カエルになるんかなぁ…?
最近日が長くなってるんで、夕方散歩が楽しくなってきた
タイミング良ければ、こんな風に着陸前の飛行機に出会える
なんでやろ?飛行機って、見たらなんかワクワクする
夕焼けも見られるよーになってきたしね。
屋久島に来たら、夕焼け朝焼けを是非見て欲しい
西表島帰りやったさかい、こんどうくん既に真っ黒やったね。
次は何する?川遊び?待ってるよ~
4/17誕生日おめでとう
4/16誕生日おめでとう
4/15誕生日おめでとう
4/14誕生日おめでとう
用事で永田まで行った帰り道
県道沿いの民家に咲いてた藤の花
車を走らせると見えてくる矢筈岬の山肌
そして、一湊の山肌
天気があまり良くなかったんで、分かりづらいのが残念なんやけど
新緑の黄緑色の奇麗なこともこもこと可愛いこと
もこもこもこもこ
女川の両岸の黄緑色の大群
遠くの高いお山ばかり見てると
「屋久島って常緑樹ばかりで紅葉もあまりないし、緑ばっかりやん」って、思ってたんやけど
わたしがちゃんと見てなかっただけやってんな
見てただけで見ようとしてなかったんやな
この1年、屋久島再発見なことばかりなわたし
もっとちゃんと見てみよう今更ながらそう感じた春なのだ
約2ヶ月いたしんぺいくんが島を出る。小説楽しみにしてるよ
セイミンちゃん、また屋久島グルメを味わいにきてね
車中泊したり、海岸で焚き火をしながらご飯食べてたね。
いいタイミングで出会えた3人。次はどこで出会えるかな、、
海外へも行けるようになって欲しいね。
垣根に植えられてるブーゲンビリア。
今年は葉っぱがちょっと色づいてる?
とげとげが気になるところではあるけど、
夏にブーゲンビリアらしい色になってくれるとええなぁ
最近のコメント