かわいくん&よこたくん &にしおかくん& かねこくん& ともちゃん& いちはしくん &さのくん& ゆきちゃん& まりこさん& ゆりえちゃん& ざこうくん
4/5誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

屋久島に住んでいてもなかなかすることのない島一周(わたしは。ね)
なのに、先月末に2日連続でしたの![]()
南部の方に行くとひときわ目立つ黄色いお花『イペー』
(南米由来の木だそう)
うちにも植えようかしら![]()
栗生にある『石楠花の森公園』の石楠花の花が満開近いらしいと町内放送で流れてたので
2年ぶりに行ってきたの。
お花はもちろん綺麗![]()
それ以上に川が綺麗なこと![]()
新緑の黄緑色ももこもこ可愛い![]()
お花よりも、川に綺麗さにうっとりやったなぁ![]()
そういえば、うさねえ達が夏によく川遊びに行ってたよな![]()
確か20数年前はこの公園、有料やったんやけど
入口から入ると花が咲いていない時期でも有料やけど、川から入れば無料なんだよね
とか言うてたな、、。
あ、タダで入りたいから川から入ったわけではないよ。
なんちゃって沢登りした先に入れる場所があっただけ。
彼らの名誉のために、そこはしっかり書いておくね![]()
栗生まで来たらもう引き返すの勿体無い![]()
このまま進むしかないよね
で、西部林道突入![]()
永田の河口からみる山肌は新緑と山桜![]()
河口からの海も空もきらきら![]()
一湊辺りの山肌。
緑。ピンク。黄緑。
このコントラストが素敵すぎる![]()
志戸子辺り![]()
ホンマにここの山肌は素敵![]()
白谷雲水峡の太鼓岩から見下ろす新緑と山桜はこの上なく素晴らしい。
見下ろせはしないけど、見上げる山々のこの綺麗さ![]()
お山に行けないわたしには毎年の楽しみになっている![]()
この時期に屋久島に来てくれたら、ドライブ途中に車・バイクを止めて、
バスから降りてお散歩しながら、、
是非この素敵な景色を眺めて欲しいな![]()
![]()
![]()
一人で一周した翌日、島を出るゆりちゃんと彼女の運転で島一周![]()
彼女の運転でドライブする日が来るとは27年前には想像も出来んかった。
きっとまーちゃんもびっくりしてる筈![]()
*
*
そして、お土産を買いにあずちゃんのお店@Shelly cocoはお決まり![]()
島一周って、10年ぶりかもなこともあるのに二日連続で行くって凄いこと。
(右回り、左回り両方)
新緑と山桜と色んなお花が見られるこの時期に回れてホンマに幸せ![]()
4/2誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4/1誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
3月は
パソコンを開く気になれなくて、ほとんど更新できんかったブログ。
お誕生日おめでとうって過ぎてから言うて意味ある??
やっぱ、その日に言わなくちゃね![]()
そこだけは何とかしてみよう
うん。
相変わらず木登りが好きなかがみ![]()
見つめあってるみたいで可愛いなぁ![]()
タラの芽とか山菜採りに行ってきたんで天ぷら![]()
ジャケットやフリース着てる子と半袖シャツの子たちがいる。
たぶん暖かかったんやろね![]()
まこっちゃんとかずまくんが貴重なパレットを修理してくれた。
ありがと![]()
魚突きな子たち。でっかいカンパチを突いてきたーー![]()
お刺身のお裾分け頂いたよ![]()
鍋を楽しむ3人。
夜でも半袖の子がいる。3/17は暖かかったんやね。
日本語上手やったね![]()
海が時化てあまり海に入れんかって残念![]()
次回また大きいの
突きに帰ってきてね~![]()
屋久鹿の角、家まで落ちずに帰れたかなぁ![]()
久しぶりの女の子ライダー
。屋久島に来る船の中で仲良くなったんやて![]()
庭の桜![]()
一緒に撮らせて欲しいからと、小雨の中ありがとう![]()
まこっちゃん、今年こそ夏の屋久島に帰ってきてね。
日本語上手で、落ち着いた話し方やったんで、22歳と聞いてビックリ!
次はゆっくり来てね![]()
庭の桜。開いた![]()
最近のコメント