2024年末〜2025年始
2024振り返り
餅つき→屋久島一周タイムトライアル
12/30.31の行事のあと
わたしは年越しそば作り。
もう知っての通り、そばは茹でるだけの簡単なやつ。
そばの写真見つからなかったんで
おさかべくんがねこ(おじょうかな?)抱いてる
珍しい写真を入れとく。
みんなのタイムトライアルのゴールが早かったんで
年越しそば準備するのも、慌てなくて済んだ。
そこのところは有難い
みんなでカレーや鍋や、
お好み焼き焼いたりやすき焼き食べたり、
バタバタやけど、ほぼ9.5割リピーターなんで
みんな勝手知ったる年末年始。
準備してくれるのでホンマありがたい
新年おめでとう。
挨拶の後、動けるみんなで
近所の氏神さま『長峰神社』に初詣。
みんなでついたお餅でお雑煮。
これも写真見つからなかったんで
祝箸だけでも。
初日の出見に行った時、
山側もこんな風にスッキリしてて
太忠岳の天柱石が良く見えた
『屋久島大社』『益救神社』へも初詣。
この後、なぜか運動会。
ちょっと写真探してみよう。
コメント