すぎたくん&なかじまくん&はるとくん&ギヨームくん&にしまきくん&かとうくん&おおだちくん&たかはしくん&やまぐちくん&はがくん&きむらくん&たちばなくん
12/23誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はるとくん15歳おめでとう![]()

« 2021年11月 | メイン | 2022年1月 »
12/23誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はるとくん15歳おめでとう![]()
12/20誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
12/19誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日の天気、かなりの荒れ具合。
風波共になかなかの強さで、フェリーなど海の便は欠航。
飛行機も最終便が欠航になるという、、
夏から掛けっぱなしの簾が落とされ
表に置いてた2個重ねの椅子が吹き飛ばされ、
写真撮り忘れたけど、入り口の吊るしてる看板の引っ掛けが一つ外れてゆらゆら揺れてたり
私の部屋の裏に置いてるしんちゃんの自転車が吹っ飛んでたり![]()
近所のレンタカー屋さんの、ちょっとやそっとでは曲がらなさそうなヒサシ
それがペロンてめくれてたり![]()
![]()
![]()
今朝の愛子岳はうっすらと雪景色![]()
屋久島もついに冬がやって来た![]()
今朝7時半ごろ、かがみ
とおじょう
朝ごはん。
今朝8時過ぎ、ちゃいろ
とかがみ
朝ごはん。
???
そうやねん。かがみ
は
ご飯食べにくる子たちと一緒に食べるさかい
上手く?すると3回ご飯てこともある![]()
*
*
育ち盛りやからええか![]()
玄関のドアを開けたら、当たり前のように
わたしの部屋に入ってくるおじょう![]()
今日も朝食後すぐに来て、4時過ぎまで寝てた![]()
もしも、かがみ
が入ってきたら、どんなことになるんやろか?
しばらくは休憩場所を貸してあげておこうかな![]()
今朝、ゴミ出しに出かけたときに会った
NAVIレンタカーさんのジャンパーの雨の跡が![]()
それだけでHappy![]()
幸せな一日のスタートになったのかな~
![]()
12/18誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
12/17誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、20年ぶりくらいでトロッコの道を歩いてきた![]()
普段は一般車両乗り入れ禁止になってる荒川別れ⇔荒川登山口が
12/1~2/28の間は入っていけるので、、、
11時前に出発。
ちょうどヤクデンのトロッコが動いてて、乗せてくれへんかなーー
なんて思いながら見送り![]()
昔は手すり、なかったんだよね
わたしが縄文杉にいった20年ほど前はどうやったんやろか??
うんうん、最初にトンネル通ったよね![]()
朽ちたトロッコ?
葉っぱ?花びら??はーと♡
このかたまりだけで出来上がってるって思える可愛らしさ
(わたしはそう思える
)
ねじねじした木
奥の方まで階段が続いてたんやけど、どこにいくんやろ?
気になるけど、無理には行かない。
苔がついてないところが所々あって、その色合いが好きな杉の木。
こういう景色が普通にあって、ウキウキする![]()
野いちごの葉っぱ。
なんで一部分だけ赤いん?可愛らしいんやけど![]()
カーブが多い線路やけど、ここは
すーっとまっすぐで写真撮りたくなる![]()
1時間弱で行ける小杉谷の休憩所まで、なんと
2時間半も楽しみながらゆるゆる歩いた![]()
お湯を沸かして、お茶と味噌汁出来上がり![]()
かもがわさんの竹の葉弁当が美味しーい![]()
ここでも1時間以上まったりしてたかな![]()
手すりがないので、ちょっとドキドキしながら川を覗き込む![]()
線路の横がもう苔コケの森って楽しいなぁ
帰りも朽ちたトロッコ?が気になる。
これは水路?
かつてはここもトロッコ走ってた?
???
なーんて思いながら歩き進んでトンネルまで帰ってきた![]()
結局帰りも
わちゃわちゃ話しながら覗きながら撮りながら1時間半ほど楽しんだ![]()
ここんとこトロッコ道にハマってるあずちゃんと賑やかにゆるゆると、あー面白かった![]()
大きな杉が沢山あったし、苔もいろんな種類がみられたし(たぶん)
森、苔、線路と素敵やったんやけど、、
この朽ちてしまったトロッコ?や
水路?や
石工さん、大変やったろうな、、
この穴に棒突っ込んでちょっとづつちょっとづつ岩を砕いて穴開けていかはったんやろ?
って、トンネルの中。
ほらここ。ここもココも、、って
多分ね30分は見てられるな![]()
ってことで、森以外のものも凄く気に入ってしまった![]()
ま、前から薄々感じてはいたんよね、こういうの含んだ自然が好きみたい![]()
次はもう少し先までゆるゆる歩いてみようと思ってる![]()
とはいえ、昨日のトロッコ道散歩での一番のお気に入りはこの子。
葉っぱのさきが何とも言えん可愛い![]()
![]()
![]()
グーグルせんせいに聞いてみたけどわからんの。
このシダ、何て名前か分かる?
最近のコメント