
8/9誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
8/8誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
8/7誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
こんばんは〜
とまり木ねーさんです![]()
今朝は「まだだいぶ早いなぁ」と
寝坊してしまい![]()
見送れんかった
みずしまくん堪忍![]()
***
オリンピック始まったね
競泳、陸上、テニス、フェンシング、などなど…楽しみ![]()
みんなはどれに期待してる?
***
小屋作りの続き、、。
陽射しが暑すぎるので、日陰に移動![]()
初めての大工仕事![]()
教えてもらいながら汗だくになって頑張ってくれてたよ〜
この翌日は1人で頑張ってくれたし![]()
仕事帰りに来てくれたり…
で、あと少し
早速子猫のぼく
が中に入ったり、下にもぐったりで遊んでる![]()
洗濯干し場の壊れてしもた雨樋も作り替えてくれることになった![]()
壊れたのと同じく竹で![]()
ここでも初めての大工仕事くんがんばってくれたよ![]()
雨樋の出来上がりは日曜かな![]()
立派な小屋、完成![]()
![]()
![]()
けんちゃん、ふじのくん、かわべくん、けんじくん、きたくん、まっさん。
ありがとう![]()
8/6誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんばんは
とまり木ねーさんです![]()
1週間ほど前から2つ、作ってもろてるの。一つは物置小屋。
10何年前?に滞在中の子たちが寄ってたかって作ってくれた、小さい小屋2つ。
作ってくれてた時の事を、昨日の事のように覚えてたりする![]()
テントの下に敷いたりするパレットとその辺にあった廃材で作った小屋。
思い出の詰まった小屋をなくすのはちょっと寂しいけど、シロアリが食ってたんで作り替え。
家についたらエライ事になるから直ぐ作り直しましょう!と、けんちゃん。
(古い小屋を移動させて分解中)
古い小屋を移動させたところに、基礎となるつか石を埋める為の穴掘り。
とまり木の庭は掘ると分かるけど、穴掘り師?泣かせの地盤。
掘る度大小様々な大きさの石がゴロゴロ出てくる![]()
小屋作りの2人の後方では滞在中の子たちが別のものを作り始めてるの。
何を作ってくれるかはもう少し作業が進んでからに報告しようかな![]()
今回の小屋は屋久島に住みついたとまり木OBたちと滞在中の子たちが作ってくれるん![]()
OBたちは入れ替わり毎日作りに来てくれるの。
写真がアップできないので続きはまた明日に![]()
8/4誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
たおちゃん7さいおめでとう![]()
8/3誕生日おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ふうかちゃん5さいおめでとう![]()
最近のコメント