とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« 2013年3月 | メイン | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月 8日 (月)

くろーん

昨日はえらい天気やったけど(今日もまだ?)みんな大丈夫やったかな?

屋久島もまた強い風typhoon・波waveでフェリーship・トッピー海の便は全て欠航down

当然、スーパーの棚は食品の欠品多数sweat01

うちも欠航でキャンセル合計8名bearing

ま、渡ってこられへんものは仕方ないthink来られない人の方が悲しい思いしてはるもんね・・・

今回は特に海外の方が来られなくなったのがとても可哀そうに思うthink

      bud             bud              cherryblossom              bud            bud

P1020523

昨日はまた、、、珍しいこと?をけんちゃんがしてくれたよnote

P1020524

桜の木の枝の皮を剥いて、そこに苔を巻きつける。

P1020526

水を入れて紐でくくる。

P1020525

「取り木」とか言うてたかな?coldsweats01

剥いた皮のところから根っこが出てくるらしく、出てきたら枝を切って地面に植える。

つまり8年前にけんちゃん達何人かの子たちが植樹してくれた桜cherryblossomの木の「くろーん」が出来るってことup

ただ、根っこが出てくるまで1年程かかるらしいけどsweat01

うまく取り木出来るのか?楽しみやなぁhappy01

いまいくん&すぎやまくん&こみねくん&さのくん

誕生日おめでとうpresentwinebirthdaycake

2013年4月 7日 (日)

嵐?

「無用な外出は避けてください」みたいな事をTVで言うてたけど、みんな大丈夫なんかな?

そんなん気にせんとお出かけ?

天気悪いから、とりあえず家でゆっくり?

屋久島も昨日は夜中にraintyphoon強めやったし、ship太陽と屋久島Ⅱは欠航。

今日もshipはいびすかすの欠航が決まってるし、、、(これで来る予定の2人が来られないweep

雨はもう降らなさそうやから、昨日は止めにした2人が縄文杉shoe

夜中からまたtyphoon風強くなってきた、、、

みんな気をつけてねーthink

なおみちゃん&れいこちゃん&たなかくん&ニコラスくん&さいとうくん

誕生日おめでとうpresentbirthdaywinecakebeer

2013年4月 6日 (土)

すっきりした♪

すっきりした♪ 2週間ちょい前から気になってた
顔や手のムクミ。

関係ないかもやし、
解決しないかもやけど、
けど、気になるし…

で、電話したら昨日予約キャンセルになり空きが出たんで行ってきた。

リンパマッサージ♪

医学的?にはもしかしたら別モンかもしれんけど、わたしには納得がいく答え(らしきもの)が分かったから、行ってきて良かったゎ
おかげで心身共にスッキリ♪
(体のムクミは直ぐに治るものではないけどね)

モヤモヤが一つスッキリしたのと、ここには載せられないけど、とまり木ファミリーの家族が退院できたこと
(同じレベルにしたらアカンけど)、良かった\(^_^)/

*写真はこの前行った志戸子のガジュマル園のもの*

さとうくん

誕生日おめでとうbirthday

2013年4月 5日 (金)

ともちゃん&かわいくん&よこたくん&にしおかくん&いちはしくん&さのくん

誕生日おめでとうribbonbarpresentbirthdaywineart

2013年4月 4日 (木)

太鼓岩・写真

夜中からの強い風で

「もう桜、散ってるんちゃうん?」

「寒いんちゃうん?」

「昨日の雨で、足元滑るんちゃうん?」

て、否定的なネガティブな考えしか浮かばへんかった昨日の朝やったけど・・・

「そんな時こそ動かなアカンねやsign03」と、心に頑張れって言うて。。。

行ってきたよ太鼓岩foot

P1020504

あんな強い風と雨の翌日ながら、まだ桜は楽しめたlovely

P1020507

桜のぴんく、あるやろ?

P1020508

風はまだ強くてぴんく色少な目な谷やったけど、

P1020514

山の稜線もキレイに見えて

P1020519

太忠岳の天柱石もしっかり見えたeye

P1020521

海は残念sweat02見えんかったけど、かわべくんのアップ写真サービスでsmile

P1020502

昨年より疲れやすい体になってたsweat02

病み上がりてことにしたbleah

(体力落ちたというのか?)

いちおー、2月に甲状腺の病気?なってたしcoldsweats01

体がむくんでるんも(太ってる!)その後の影響やし(と思いたいsweat01)、、、

ま、そこは不摂生やめて体動かしてがんばるとして。。。bleahsmile

かわべくんが気長に一緒に歩いてくれたお陰shinegoodshine

ありがとうheart04

ありおかくん

誕生日おめでとうbirthday

2013年4月 3日 (水)

太鼓岩

行けたshineupshine

写真は後ほどcoldsweats01