よみうり
前から時々あったけど、最近特にヒドイ
がモザイクがかかったみたいに映りにくくなる
ヒドイのはよみうり系のチャンネル。
受信状況をみてもらったら↑↑↑こんな数字。
やっぱりよみうり系のチャンネルが最低
先日実家の兄と話してての話になったので聞いてみたら、実家の方でも時々よみうり系のチャンネルの映りが悪くなるという、、、
たまたま偶然か
画面だけならまだ我慢できるんやけど、音まで途切れてしまうのは困ってしまう
やっぱ電気屋さんに聞くべきなのか???
今日、20度はあった屋久島
すぎっこくらぶの子どもたちは「暑い~」と駆け回ってそうです
調べてみると、小瀬田辺りは種子島からの電波を受信しているようですね。
電波は大雨が降っても弱くなります。
だから、屋久島で天気が良くても、種子島が大雨なら映りが悪くなるかも。
アンテナやケーブルがあまりに古くても映りが悪くなる。
屋久島は塩害もあるからね。
新しいのに取り換えるとか、ブースターをつけるとか、対策は考えられるけど、実際に物を見ないとわからないね。
とりあえず、アンテナの方向を調節してみると改善するかもよ。
投稿: しまぴー | 2012年2月14日 (火) 21:38
しまぴー、アンテナ古いのよ

やっぱ交換かな
様子みて、近いうちに電気屋さんに相談するのが良さそうやね。ありがとう。
投稿: ane | 2012年2月14日 (火) 22:52