とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« ハル・さちこ・あきこ・あいちゃん&うらした・こやま・さとう・かさま・いしだくん | メイン | てらだくん »

2011年7月20日 (水)

台風6号②

typhoon去って屋久島はsun 適度に強い風が吹いて洗濯日和

四国に上陸してしまいsweat02その後も本州に影響与えながら進んでるけど、、

どうですか?被害はでてないですか?

通り道になる可能性の大きい島の人たちは、常にtyphoonの備えはできているものやけど、普段あまり来ない所の人たちには怖さもいまいちピンとこなかったり、備えることが難しかったりするよねthink わたしも16年屋久島に住んでいるものの、怖いと昔よりは分かっているものの、、、毎度typhoonが近づいてきたら兄友のM~や、Sちゃんに「どう?」って確認するcoldsweats01

6号は結果的には暴風域に入らず、「こんなにしっかり雨戸付けせんでもよかったくらいやったね」で済んだけど、どんな動きをするかはホンマに分からんさかい、、面倒でもするgood

今回は雨もほとんど降らんかったので、外して直ぐに片付けられた(乾かす手間が省けてラッキー)flair

今年あと何回雨戸取り付け!せなあかんようになるか??? せんで済めばあり難いけど、面倒がらずにちゃんとやりますよwink とまり木飛んだら大変やからsmile

このtyphoon、どうか最小限の被害で済みますように。。。みんな、気をつけてくださいね

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/459761/26807344

台風6号②を参照しているブログ:

コメント

昨日はやはり臨時休業日になりましたが、今日は無事に終業式を終えました…通信簿配らずに済んだぁcoldsweats01
今回の台風は雨も風もひどかったから、今日の午後は職員全員で、プールの落ち葉掃除でした…8人でするのは大変でしたょbearing
明日から夏休みなので、5時半起きからしばらく解放されます…6時起きかなchick

毎回通り道になる所は、備えが大変ですね。
ご無事で何よりです。
こっちは台風過ぎたのに、まだ風強いです。
ちょっと臨時休業に憧れるな、、

まりちゃん、一学期おつかれさまでしたbud
プール掃除まで、、せんせいも色々大変ですなぁthink
6時起きも十分早いcoldsweats01がんばって~paper
ワ64ちゃん、風に飛ばされた女性が怪我。。
なんてニュースに出ないよう、強い風の時はオモリつけてでかけてねbleah

コメントを投稿