出た!
8日振りの 昨日まで肌寒いくらいやったから、いきなり気温が上がるとこたえる
太陽燦々やのに、そんな日に限って朝寝坊してしまうわたし
生ゴミじゃないし、、ゴミ出しパス、出る子もいないし、何かだるくて眠いし、、で二度寝
そんな日もありかなってことに
縄文杉に行ってきた父子は「森がキレイだった~」って大満足顔
滞在を一日延ばして良かったね
太忠岳に行ったたかだくんも「海が見えた」って
暑かったから7時過ぎにサムズまでお散歩ウォーキング(たかだくんに「サムズまでだけですか?もうちょっと。。」って言われたけど、無理はしない)
帰り道、車のライトに照らされる動くもの発見 梅雨時の風物詩『流し虫(羽あり)』
長雨の後の晴れで発生したんや。。
網戸のままで出てきたし、今居る子達は知らんし、あかんやん 気持ち急ぎ足で帰り着くと、案の定飛んでた
急いで家の中の電器消して、庭の電器点けて虫寄せ。 飛んでた数も少なかったので助かった
一年経つと忘れてしまう。。気をつけないと
明日は予報。布団干せるかなぁ
テレビ見ながら書いてたら日付変ってもた
今日の部活動
お散歩ウォーキング・足ふみ昇降台?(ステップ運動)10分×3
コメント