とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« 2010年12月 | メイン | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月 6日 (木)

ゆきこちゃん

誕生日おめでとうbirthday

わたしのお正月

昨日は朝4時に寝て、、、8時に一度起きてから又寝てしまい。。。

途中、かみおくんが釣りから帰った時とかに声掛けられて「はーい」なんて返事を1~2度したり、何度か目を覚ましたけど、結局起きたのが午後4時shock

風邪気味やったし、、寝とこうとは思ってたんやけど、12時間sleepy

わたしの寝正月な一日でしたbleah

夜はみちえちゃんが送ってくれた大量のキャベツと、まーちゃんの義理父が送ってくださった鮭でチャンチャン焼きdelicious

明日(もう今日)はまなぶ~とおーうちくん、こじょうくん、たかだくんが出るのでweep、、かみおくんはしばらくハーレムsign02ですsmile

2011年1月 4日 (火)

年賀状

今年になって4日目。今日もまだ年賀状(お礼でないの)が届く

たぶん年末に出してくれたんやろうなconfident

年明けてから書いてる子もいるみたいし、、、とまり木滞在者の中にもいたsmile

貰ったら嬉しいからええんやけど、たまに2月に入ってからも「新年おめでとう」って書いて送ってくれる子がいたりするwobbly 気持ちは分かるし嬉しいんやけど、なんか他の言葉で書いて欲しい気もするthink あなろぐ人なもんなんでねbleah

あやこちゃん

誕生日おめでとうbirthday

2011年1月 3日 (月)

ひきかけ?

積雪で屋久杉ランド線・白谷雲水峡線は3日前から通行止めban

で、うつみくんは昨日、楠川歩道から白谷に登って行ったんやけど、、積雪で歩道の入り口までcarが入って行けず、手前で駐車して歩いたそう。

県道からちょっと上がった所で積雪なくらいやから、白谷は当然40cm位は積もってて、辻峠から先は深いところでは1mはあったってbearing 前を5人が交代でラッセルしながら登ってて、運よくその後を登ったさかい太鼓岩までたどり着けたそうthink 装備はちゃんとしてたけど、1人やったら白谷までで断念してたかも。。。運・ええねsign01 うつみくん今年はええ事あるかもよwink

昨日の晴天sunと春のような暖かさがウソみたいに今日はまた冬penguinに戻ってしもたdown 

うつみくんとわたしは喉が痛くなったし、昨日出たはやしくんも調子良くなかったし、かみおくんは熱出てるし、、誰から貰たんやろ? なんか風邪ひきかけ?despair

みんなも気をつけてね~

ひでちゃん

誕生日おめでとうbicyclebirthday

2011年1月 2日 (日)

元旦の行事

元旦の行事
元旦の行事

除夜の鐘が鳴り(屋久島では聞こえないけど)年が明けたら、近所の氏神様の神社へみんなでゾロゾロと初詣。
朝8時過ぎには頃に早い子が起き出すので、準備に取り掛かる。
起きた順に雑煮をふるまい食べる。今年も伊勢エビ入りの!
全員が起きて食べ終わったら…
屋久島大社と益救(やく)
神社へ初詣。
その帰りにサムズに寄り、うどんを頂く。
毎年元旦にサムズさんが振る舞ってくれるうどんで冷えた体が温まる。
ありがとう、サムズさんheart04
夜はみんなで準備して手巻き寿司パーティー
お腹いっぱいになりすぎまで食べました
みんな一緒に食べると美味しいなぁdelicious
食べてばっかりの一日やなぁ、、、これやったら太るしかないなぁ。。coldsweats01

2011年1月 1日 (土)

屋久島一周タイムトライアルⅢ

最後まで頑張ったゆいこちゃん。

25時間22分完歩motorsports (夜のサポート、にしくん) お疲れ様でしたup

みんなお疲れ様。

まなぶ~達のゴールの後年越しそばを食べたんやけど、ぎりぎりセーフ

年越したそばにならんで済んだsmile

HAPPY NEW YEAR 2011

あけましておめでとうございますヾ(^▽^)ノ
昨年も多くの人達に助けて貰い、何とか2010年を終えられました
みんな、ありがとう〓
なかなか厳しい世の中みたいやけど笑って福を呼び込もう!と…お気楽みたいに聞こえるかもしれんけど、頑張ります!
昨日(2010年の最後の日に)ささやかな幸せを見つけたの(^-^)v
ブログのカウント数が88888やってん(*⌒▽⌒*)
そやから、今年は好いことありそうな気がする
〓笑門福来〓みんなが笑って過ごせますように
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m