とまり木宿泊案内


  • ■とまり木 公式HP
    (Produced By KANAE)
    http://www.yakushima-tomarigi.jp/

    ドミトリー 2,500円
    (素泊まり、セルフ朝食付、1泊)
    キャンプ場 900円
    (1人・1泊)

    ●Free Wi-Fi
    ●登山用弁当手配できます
    ●自炊できますd(^_^o)

    とまり木公式HPからも予約出来るようになりました

    ■電話予約:
    0997-43-5069


    ■住所:
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田815-19

    空港より徒歩3分

フォトアルバム

« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月 6日 (木)

眠い~

GW組最終日の今夜も表で七輪パーティーbeer さっきまで一緒にちょっと話してたんやけど、上瞼と下瞼がくっついていく 、、、今夜はもう寝ます  みんな心配してくれてありがとう  おやすみなさいsleepy 

紫陽花

今朝庭に出て見つけた(*^_^*)
ガクアジサイの花が色づき始めてた

2010年5月 5日 (水)

落ち着いたかな

GW組の残りは5人。静かになったというか寂しくなったというか、、、落ち着いたかな?

はやしくんが出た後はしずくいしくんが細々手伝ってくれたし、なおみちゃんは連日布団干ししてくれくれてるし、昨日今日はかみおくんがお風呂掃除してくれたし、、、happy01  他の子達も何かとちょっとづつ助けてくれて、、ほんまにありがとうheart01 何とかGWも乗り切れたみたいgood ありがとう 

残念ながらお腹の脂肪は絞れてないけどweepcoldsweats01 あと8日、最後の悪あがきでもしてみようbleah (なおみちゃんとかみおくんに思いっきり脂肪揉みだしでもしてもらおかなsmilecoldsweats01) やましたくん達の結婚披露宴でのスピーチも考えなあかんし、、bearing GW済んでも忙しいわぁbleah  目出度いさかいええねんけどな

PC②

えのもとさんに聞いて、PC復活しました coldsweats01

PC

壊れたのかなぁ…電源入れても最初の画面出てこうへん(T_T)
モデム?のセキュリティーのランプが赤く点滅してる…
壊れた?壊した?(?_?)

こたちゃん&あゆみちゃん

誕生日おめでとう(^o^)

2010年5月 4日 (火)

初!

だいぶ人数が減ったけど、GW最後の夜。そこそこには残ってるんやけど、、、なんと今夜は8時にお風呂に入ったsign03 

予約ボードを見てみたら、いっぱい名前が書いてたpencilのに誰も入りにこない、、、よく見ると次の人を呼び忘れてるっぽいangry 自分の名前消してなかったし、、 辺りを見回すとみんなご飯を食べてるrestaurantbeer ちょっと悪魔なわたしが顔を出し「今のうちにドサクサ紛れでお風呂入っちゃえsmile」って囁くear  で、この15年のGWで初めて8時という考えられへん早い時間帯にお風呂にはいることになった 例年なら2時3時、下手したら眠さに勝てず仮眠後明け方に入ったりしてたのに、、、。 この忙しい時期にお風呂入ってサッパリした体で夜を過ごせるなんてconfident  次の人を呼び忘れてたかみおくんに感謝かなsmilebleah

明日は大部分の子が出るrun 今夜は何時まで宴会なんかな。。。confident 

2010年5月 3日 (月)

晴れ!

毎年GWのうち1日はけっこうな雨が降ったりするんやけど、今年はええ天気sunが続いてて嬉しいわぁhappy01 気温も上がってきて暑くなってきたし、、かみお・にし・はやしくんたちは泳ぎに行ってきてた。 

昨夜ほとんど顔を合わせてなかった5人が黒味岳の頂上で「どこに泊ってるの?」「ライダーハウス」「えっ?とまり木?」「わたしも!」みたいな会話をして記念撮影camera 人が多い時はこんな事があったりして、、、おもしろいなぁ

明日も晴れ予報sun なおみちゃん・はやしくんの助けもあって何とかピークも越えられたしhappy01あと1日punch さあ又今からちょっと頑張ろdelicious

かんちゃん

誕生日おめでとうbeer

2010年5月 2日 (日)

元気もん

縄文杉に行くのにシャトルバスに乗りたくない子やトロッコ道を半分カットしたい子、あえて!、、、と理由は様々やけど、今日も4人の男の子が白谷から縄文杉を目指して登山。そのうちの2人は縄文杉の後宮之浦岳に行き、淀川へ下山。 日帰り縦走してきたわhappy02  永田岳へ3時間弱で登ってしまう子達もいるし、、、ほんまにみんな元気もんやわwobbly

明日も9人が登山。 天気も引き続きsunみたいやしhappy01  さぁわたしも今から頑張ろpunch