桜
神戸に居た頃はまーちゃんと2人でよく競馬場に行ってたな (賭け事好きは遺伝
正月には家族揃って出かけたことも有ったって話してたもんナ) わたしも解らんままに馬見て、解らんままでも当たると嬉しくて、、、飽きてきたら場内をウロウロして食べたりしてたなぁ。
4月に桜花賞(女の子の馬だけのレース)があって、そのレースの日は入場料が女性は半額になることもあり、ほとんど毎年くっついて行ってた 桜花って付くだけあって桜の花が満開で、凄くキレイだった
桜と云えば、まーちゃんとわたしにとっては桜花賞・阪神競馬場になるのかなぁ。。。(色気ないなぁ)
今日、桜花賞の日だったので、、、思い出のひとつかな
一度だけ、兄さん姉さんと、京都競馬場行ったね。
覚えてる
私も初めてだったけど、賭け事に興味が無くても、馬が生で走るのを見るのは、面白かったし、迫力あった。
馬場で馬を見極めたりするのも、面白いよね
っていうか、兄さんの集中ぶりがいちばんおもしろかったけど



楽しかったね~
投稿: ゆりこ(東京) | 2010年4月11日 (日) 23:02
屋久島から外に出かけた時に、けっこう色んな子達と競馬場に行ったけど、、、勝った事なかった気がする


ゆりちゃんには新聞をファックスで送って貰ったり、馬券を買いに行って貰ったり、、、と世話になったよね
投稿: ane | 2010年4月12日 (月) 22:23