原チャリの。。。
今日いまいくんがでたので、長期滞在者だけになり、、、気が抜けたのか、午後はみんなネムネムちゃん。そんななか、OBのひっしーだけがとまり木原チャの修理をしてくれてた
ごめんな、ひっしー
頑張ってくれたんやけど、残念ながらキックは復活せず
溝が無くなってしまってて、、、あっ、誰かお願い
ヤマハの原ちゃのキックの中古が手に入りそうなら連絡ください。一応とまり木のはジョグ・ポシェです。ヤマハならたぶん合うだろうとの事ですので宜しく
昨夜のK&M~の釣果は無し。おもしろ話も無しだそう。。。
とりあえずではあるが…シャフトとペダルをトモネジもしくは溶接で固定は?
投稿: りん | 2010年1月11日 (月) 23:32
最悪は溶接しようかなって言ってた気がする。シャフト(本体に付いてる棒?)はまだ使えるので、ペダルの中古が(新品より中古)手に入れば1番良いそう。
投稿: ane | 2010年1月11日 (月) 23:41
実家に帰って確認しないとですが捨ててなければ古いYAMAHAのJOGがあるはず。直すつもりでバラバラにして必要な部品を買おうと思いバイク屋にいったら古いからこそ部品代が高くそのまま放置してあるのが・・・。多分捨てられてないと思います。
実家すぐなんで近いうちに見てきますわ。
あ、名前これでいきます。
投稿: 1号Yamader | 2010年1月12日 (火) 17:28
友達がバイク屋をやっているので部品があまっていないか聞いてみます。
原チャリの年式かフレーム番号ってわかりますか?
投稿: ニシ | 2010年1月12日 (火) 18:24
年式もフレーム番号も・・・???ですわ
投稿: ane | 2010年1月13日 (水) 01:44